☆気まま日記☆ 毒親が死期を悟って、電話をかけてきたけど、「自分勝手だなぁ」としか思えなかった話 昨日(2021年1月12日)の夜、突然親から電話がかかってきました。自分の死期を察知して、言いたいこと言うために一方的に電話してきました。話を聞いて私が感じたことは、「お前勝手すぎない??」ってことでした。 毒親は毒親のまま... 2021.01.13 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 休日にも簡単な予定を入れて、充実感と達成感を得ていこう!【自己肯定感】 これは職場でいただいたアドバイス。素直に試してみたら、意外と充実感があったので、共有したいって思った。休みの日にも簡単でいいので、何か予定を入れておくと、充実感が増すんですって。 休みの日にも何か予定を立てておくと充実感が増すんだっ... 2021.01.12 ☆気まま日記☆
HSP 【体験談】ありのままにいつもの自己否定ループの内容を記録する【HSP】 私は自尊心が低いです。自分を尊ぶ心が低い。かつ自分を責めがちなHSP気質。自分なんてな~、どうしようもないな~、って考えちゃう。特に暗くなると、夜になると、自尊心の低さが出て、自己否定に入っていくんです。 自尊心低いときの考え方や自... 2021.01.06 HSP☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 日常的な自己否定の頻度を下げて、自分を大切に扱っていくって話 過去に何回も書いているけれど、まだまだ自己否定しているな、と感じる今日この頃。 仕事している時、ふとぼんやりしている時、「自分って駄目だな~」ってダメ出ししている。自己肯定感は以前より... 2020.12.19 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 見栄を張るためじゃなくて、”生きるため”にお金を使っていきます 「生きることは辛いなぁ」と思うときがあります。(GLAYの曲のように・・・)思わぬところで体調不良になったり、収入が下がったり、光熱費の支払いが遅れたり、仕事でうまくいかないことがあったり、思うようにいかないな~~~って。そう思うたびに「... 2020.11.25 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ ☆結果じゃなくて、プロセスを重視する!結果ばっかりに執着しないしない! できなきゃだめ。結果を出せなきゃだめ。いい結果を、1位を取らないとだめ。こんな風に『結果』だけに目が行くと、”結果を出せなかった時”にひどく落ち込みます。感情がぐぐっとマイナスの方に振れて、目の前の困難に立ち向かう勇気がなくなって... 2020.07.10 ☆気まま日記☆役立つ情報
☆気まま日記☆ ☆毒親からの連絡にも応用できる『if~thenプランニング』!!! 電話が嫌いです。だらだらしゃべるのが本当に苦手です。そして先日、毒親たるうちの親から連絡が入ることに・・・「ああもうめんどくせぇ・・・」超絶モヤモヤしました。あのだらだらと話す雰囲気が大嫌いで大嫌いで・・・そこで・・・こういう話が... 2020.07.06 ☆気まま日記☆役立つ情報
アフィリエイト 【レビュー】1分の積み重ねが大きな力になる。恩師:中島輝先生の1分自己肯定感! 何があっても大丈夫。自分に満足する自己肯定感が高ければ大丈夫。最近書店でもインターネットの記事でも自己肯定感という言葉を目にすることが多くなりました。 そんな中で恩師:中島輝先生の新しい本が出版さ... 2020.06.29 2021.03.04 アフィリエイトレビュー
役立つ情報 【自己肯定感】失敗しても折れずに、原動力に変換して前に進める! 何かに失敗した時、その失敗をずっと後悔してその場でうずくまっているか、それとも失敗を原動力にして次に進むか。限りあるたった一度の人生、時間は有限。その中でどうやって行動するか。私は最近、失敗を原動力に変えて前に進むことがで... 2020.06.26 役立つ情報
役立つ情報 ☆自分を知ることの面白さ・・なんだこれは全部繋がってたのか!【自己肯定感】 確信を得たのが恩師:中島輝先生の数秘バースデーカラーのメルマガを登録して読んだとき。 私の数秘は「7」。「7」の特徴としては人に流されず個性的で、我が道を進むタイプ。孤立しやすくて、慎重で内向的。そんな数... 2020.06.19 役立つ情報
レビュー 【レビュー】人間は暗示の帽子を被っている。4つのタイプから自分を知る 自分を知る力: 「暗示の帽子」の謎を解く (三宝出版株式会社) 近くの本屋さんにだいぶ前から広告が貼ってありました。一目見た時から「読みたいな~」と思っていた本を先日購入。読んだところ、自分の負の面を目の当たりにする結果となり、かな... 2020.06.13 レビュー
HSP 【自己肯定感】ハーバリウムアーティスト講座に参加して参りました! FF7をイメージして作ったハーバリウムさん、クラウドと共に pic.twitter.com/7esxUaaGdK— マイは元ソルジャーになりきる⚡️ (@iamxxxgv) June 1, 2020... 2020.06.06 HSP
HSP 【自己肯定感】自分を否定してばかりだった私が自分を受け入れることができた3つの方法 先日・・・ずっと応援しているオリエンタルラジオのあっちゃんのYouTubeチャンネルで、尊敬している先生、中島輝先生の自己肯定感の教科書が紹介されていました。 皆さん、こんばんは!中島輝です。本日の19時にオリエンタルラジオ... 2020.05.25 HSP役立つ情報
HSP 【HSP】他の人と少し違っていても、何も問題はない【自己肯定感】 子どもの頃・・・自分が周りの子ども達とちょっと感覚が違うことについてめちゃくちゃに悩んだことがあります。今の教育現場がどうなっているか、分からないのですが・・・私が小学生の時ってとにかく周りとちょっとでも違うところがあると、徹底的... 2020.05.18 HSP☆気まま日記☆役立つ情報
☆気まま日記☆ 【お絵かき日記】のんびりいこうや・・・!【自己肯定感】 新型コロナウイルスの影響でニュースでは毎日感染者数の情報が出たり。デマ情報が流れたり。感染者への誹謗中傷があったり。日常の生活でも手洗いを気にしたり、移るんじゃないかって心配になったり・・・いろいろありますが。自分のぺースでのんび... 2020.05.08 ☆気まま日記☆