HSP 【HSP】不安なら不安なままでもいいかなって思ってきた件【自己肯定感】 不安が急激に強くなる、買い物行ってうるさいニンゲンに遭遇するとだいたいそう— マイ⚡️自由で気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) June 21, 2022 不安なら... 2022.06.22 HSP☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【自己愛人間】自分大好き迷惑人間の考え方・生き方をマイなりに整理した 3人勘女みて改めて思ったけど、世の中の迷惑な方々って、”自分のこと”が理解できていない。自分の”恥”を認めたくないがために、恥を隠すためにやっている自分勝手な行為が、周りの人に迷惑をかけていることになってる。だから嫌われるんだと思うの&m... 2022.06.10 ☆気まま日記☆役立つ情報毒親育ち
レビュー 【読書感想文】『自己肯定感が高まる うつ感情のトリセツ』を読んで、やっていきたいことが3つある 「落ち込みが激しい」「うつ状態だわ」「もーぶり返してるやん・・」なんとかこの落ち込みから抜け出したくて買ったのがこの本である。 『自己肯定感が高まる うつ感情のトリセツ』である。 最初、読み進めるのが、なぜかしんどかっ... 2022.05.18 レビュー
☆気まま日記☆ ただひたすら悲しい・苦しい・辛い・泣きたい・生きているのがしんどい時の気持ちがこちら なんかもう泣きそうだからねるか— マイ⚡️自由で気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) March 26, 2022 あーもーめんどくさい— マイ⚡&#x... 2022.03.27 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 無意識に「自分はこれぐらいやらないと生きる意味がない」と思い続けている件について まだまだ・・自分いじめが続いています。◆「お前はそれくらいやらないと価値がないぞ」◆頭の中でそういう声が聞こえてて、「ちゃんとしなきゃ、ちゃんとしなきゃ・・」と自分を追い込んでしまいます・・ 毒親の毒と自己肯定感の低さが、自分いじめ... 2022.03.26 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 自己肯定感が爆下がりの今の状況を、ありのままに書き出してみる いいなぁ全部人のせいにして生きてける人は。楽だろうなぁ— マイ⚡️自由で気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) March 20, 2022 低気圧による頭... 2022.03.20 ☆気まま日記☆
役立つ情報 【自己肯定感】自分で自分を癒やす・受け入れる、自立の精神が大切。最終的には自分。 HSP気質や自己肯定感、アダルトチルドレンにインナーチャイルド、毒親育ち・・・いろんな概念に出会ってきて、自分がそれだってことに気がついて、その都度どうすればいいか調べて、実践してきたけれど。薄々感じていたことがある。幼少期の成長過程から... 2022.01.03 役立つ情報
☆気まま日記☆ 自己肯定感ダイアリーのWishリストを2年目突入記念でもっかいやってみた 先日2冊目を購入した自己肯定感ダイアリー。 自己肯定感diary 運命を変える日記 2年目突入ってことで改めましてWishリストをやってみました!1年目と見比べてみたんだけど、明らかに違いがありました・・・! ... 2021.12.04 2021.12.05 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 急に襲われる不安感。負けそうだから自分の機嫌を取ることにする ちょっとねぇ・・不安に負けそうなんだよね— マイ⚡️気ままなお絵かきブロガー (@iamxxxgv) November 6, 2021 ここ最近顕著なのだが・・何かにつけて不安になる。自分の... 2021.11.06 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 毒親への対応に慣れてしまっているから同じような人ばかり近寄ってくる 仕事の休憩中、Twitterを見ていたらまた「ハッ」とするような気づきを得る。 アダルトチルドレンは、親のような人を引き寄せて苦労する。親への対応を磨いてきたから、似たようなタイプに好かれやすい。何故か気になったり、助けてあげなきゃ... 2021.11.04 2021.12.18 ☆気まま日記☆毒親育ち
☆気まま日記☆ ノートに目標を書いて、やりたいことを書いてたら、どんどん理想に近づいている件 アドセンス収益・・・今月の目標達成・・・・!!!!やったぜ!!!!!#ピカステブログ #ブロガーさんと繋がりたい— マイ⚡️気ままなお絵かきブロガー (@iamxxxgv) October 30, ... 2021.11.02 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 大事にするのは自分。この世に一人しかいないぞ自分。 生きるてることに疲れた時は頭と心の中を"コレ"で支配させます「フレフレ自分」 pic.twitter.com/AEcl6Trrej— カマたく@CRAZE (@takuya_hyon) October 19, 2021 カマたくさ... 2021.10.30 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【自己肯定感】運命を変える自己肯定感ダイアリー、二冊目を購入しました! 気がつけば11ヶ月目。もうすぐダイアリーがいっぱいになる。そろそろ・・新しいのを買わなきゃな、と思っててね。買いました! ↑右側が現在使用中、左側が新しいの。自己肯定感ダイアリー 運命を変える日記!です!!!!!! 意... 2021.10.06 ☆気まま日記☆
レビュー 【自己肯定感】『自己肯定感ダイアリー』を8ヶ月ほど使って感じた5つの変化 自己肯定感diary 運命を変える日記 2020年11月に発売された自己肯定感ダイアリー。気がつけば9ヶ月間、黙々と書き続けてこれました。ダイアリーを書き続けてマイが感じた5つの変化をここに書いていきたいと思います! 意外と真... 2021.09.02 レビュー役立つ情報
☆気まま日記☆ 【考え方】人生どうあがいても状況が変わらない時があるから、じっと待つことも大事 今回は考え方の話。だいぶ抽象的な話になるからちょっとわかりにくいかもしれない。仕事やプライベートなどいろんな出来事が生きていればある。でもどれだけ頑張っても、どれだけあがいても、状況が変わらないことって、よくあるんだよね。 どれだけ... 2021.08.14 ☆気まま日記☆役立つ情報
役立つ情報 夜型人間はもっと胸を張っていこう!遺伝子の影響だから朝が苦手なのは仕方ない! どうしても朝が苦手。朝早く起きるのが苦痛。午前中なんか調子でない。でも午後になって夕方をすぎるとだんだん調子が出てくる。むしろ夜の方が元気なくらい。私はどちらかというと夜型の人間です、これは間違いない! 朝方なのか、夜型なのか、それ... 2021.07.09 役立つ情報
☆気まま日記☆ お金の使い方が下手でも、人付き合いが苦手でも、他のいい部分で補えばフラットじゃん! 「~しなければ」という抑制をやめる。全部を完璧にするのは無理だ。どっかだめでもどっかが良ければ人生なんとかなる。例えば親が毒親で幼少期くっそ辛かったとしても、今が楽しければオールOK #マイの今日もOK— マイ⚡... 2021.06.17 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【マイの日常】本能に従って昼寝をがっつりしたら、トータル6時間位寝てた気がする どーもどーもこんばんは!本能と理性の声をしっかり聞きたい!マイ(@iamxxxgv)です!今日はですね・・・もう体だる重で・・・めまいもするので体が求めるまま昼寝をたっぷりしたんです。そしたら多分6時間くらい寝てて笑それでもまだ寝足りない... 2021.06.15 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【自己肯定感】自分の体型を知って、自分に合う服を着る。私は下半身が安定してるんだ! ああもうこれだからウィメンズものは嫌いなんだよ!!!— マイ⚡️ブリテンに旅行中☆ (@iamxxxgv) June 14, 2021 世の中の女性の骨格ってどうなってんの・・・?w&mda... 2021.06.14 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【毒親育ち】”自分には価値がない”、”自分にはふさわしくない”という考えが常にある 今出勤時に使っているスニーカーがかかと部分がだいぶ削れちゃって、歩く時に負担がかかるようになってきた。そろそろ買い換えなきゃな~と思ってネットでスニーカーを探している時に、ふとこんな思いが出てくる。「私は価値がない人間だから、こんな高いも... 2021.06.08 2021.12.18 ☆気まま日記☆毒親育ち
☆気まま日記☆ 自分の行動を時々俯瞰する→他人がどう思おうと知らんし、自分の意志のまま生きろ 人の行動をみて「ああ効率悪い」「無駄な時間」「生産性がない」って感じて時々うんざりすることがある。ほんと嫌な人ばっかりだなーって。巻き込まれたくねーわーって思ったり。そこでふと思った。自分はどうだろう、と。 自分の行動は、他人からみ... 2021.05.19 ☆気まま日記☆
役立つ情報 朝起きて微睡んでいる時にネガティブなことばかり考えるのを止めたい!と思った件 朝起きてぼーーーっとしている時、どうしてもネガティブなことばかり考えてしまう。「仕事でうまく行かなかったらどうしよう」「また同じこと聞かれるのかな」「あの人いたらまた一方的に話されるな」「疲れるな」「嫌だな」「仕事行きたくないな」こう思っ... 2021.05.19 役立つ情報
☆気まま日記☆ 【マイの考察】自分を律して行く力と自分で学ぶ力がないと、このさき生き抜けないと思った件 これはここ2-3日仕事をしていて思ったこと。だらけずに自分を律すること。何をすべきか考えること。周りの人から学ぶこと。能動的にやらないとこのさき、生き抜くのが困難だって思ったんです。 やることがないなら、やることを見つける。そうじゃ... 2021.05.14 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【考察】一方的に自分の話ばかりする人の行動心理を考えてみた【疲れる】 わたくし、マイにとっての最大のストレス。それが、、、一方的に自分のことばかり喋ってくる人・・・!! 避けても逃げても寄ってくる!自分の話ばかりする人の行動心理は・・? どーもどーも、人と話すより一人でじっとしていたい、マイ(@... 2021.04.05 ☆気まま日記☆役立つ情報
役立つ情報 モンスター社員とかモンスターペアレンツのモンスター系の行動心理を考えてみた とうとうこういう記事が出たか・・・会社にもモンスターはいる「自分はこんな所で働く人間じゃない」 “モンスター社員”に共通する“哀しい生態”とは『あなたの隣のモンスター社員』より #1 #モンスター社員 #文春オンライン — マイ&... 2021.04.04 役立つ情報