不安が急激に強くなる、買い物行ってうるさいニンゲンに遭遇するとだいたいそう
— マイ⚡️自由で気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) June 21, 2022
不安なら不安でいいやって開き直り始めました☆んふふ
— マイ⚡️自由で気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) June 21, 2022
もういいかと。
不安に感じるのは仕方ない。
不安感が強い人と弱い人、
不安に強い人弱い人、
みんな違ってみんないいじゃない。
自分の感情のままに、
自然のままに、整った状態でいるのって、
不安を感じていることも
当てはまるんじゃないかって。
無理に不安を消さなくていいか、と。
自分を観察したら四六時中不安になっててこりゃびっくりw
どーもどーも!
わたしは不安と共にある。
マイ(@iamxxxgv)です!
なんかもう常にビクビクしてるの疲れた・・・
ふと思ったんです。
常に不安を感じるのがもうしんどいと。
仕事への不安。
電気やガスが止まるんじゃないか、
家追い出されるんじゃないか、
急におっかない人が来て怒鳴るんじゃないか、
まぁ起こらないであろう不安が大半なんだけど。
起こりもしないことに不安になっても疲れる。
だから不安になるの止めようと思ったんだけど・・
無理だったわ・・・昨日1日観察したら、
常に不安なの。何してても。
だから無理に取り払う必要ないんじゃないかって。
不安を取り除こうとすると、自分のエネルギーや波動が逆に乱れるのでは?
不安を感じやすいのは、
元々の気質でもある。
HSP(Highly Sensitive Person)だし。
さらに・・・
毒親育ちってせいもあるだろう。
常に「親の機嫌を損ねるのでは」、
「親に怒られるのでは・・」と
不安だったからね。
だから・・
先天的にも後天的にも、
『不安』とは常に一緒みたいなもんなのだ。
(自分を受け入れるために必死に理論組み立ててるよ)
ピカ☆ステでも頻繁に書いているくらいだ。
もう一心同体みたいな?感じでしょうよ。
だから無理に不安を潰すのも、
感じようとしないでいるのって、
逆にわたしにとっては不自然なのでは?、と。
不安を感じて身を守る事もできるし、
誰かを助けることもできる、
先読みして先々のことまで考えて、
今できることをやろうとするし。
不安を感じるからこそ
着実に積み上げていける部分もある。
それで評価されることだってある。
確かに、たしかに損かもしれない。
人より損してるかもしれない、
機会損失多いかもしれない。
でもしゃーないじゃん?
不安を感じてしまう星に生まれちゃったんだから。
だから、一緒にいるかって、思うわけです。
不安とともに生きるけど、正直いらない不安もある
とは言うものの。
言うものの、だ。
先天的な不安感、
マイ的にはHSP気質の不安感は、
結構プラスに働くことが多い。
仕事で評価されたりとか、
周りの人のサポートになったりとかする。
だけど・・・
後天的な不安、
つまり毒親に植え付けられた不安は、
マイの行動を縛り付ける鎖になっています。
これは間違いない。
◇
◆
◆
<毒親に植え付けられた不安>
・節約しないと、電気やガスが止まるかもしれない
・いい子でいないと家を追い出されるかもしれない
・常に見栄を張っていないと社会で必要のない人間と思われるかもしれない
・親の言う通りにしていないわたしは生きる価値なんてない
◆
◆
◇
根深いよー根深いよー
未だに夜シャワー浴びているときだって
「こんな無駄にお湯使って、怒られるかもしれない」って
不安に感じるんだから。
もう一人暮らしして15年経っているというのに。
こういう後天的な不安はいらない。
だってもう起こり得ないものだから、
子どもころの不安だから。
なので、後天的な不安が出てきたら、
それは容赦なく潰します。
「うるせぇ黙ってろおらぁ!」くらいの勢いで。
未だにココロの奥に棲み着く
毒親の影を殺していく勢いでね。
まとめ:ちょっとずつ譲歩して、うまいことバランスとって、楽しく生きる
潰すべき不安と、共存すべき不安。
マイの中では区別がすぐつくし、
どっちかっていうのも
判断できるようにはなっている。
だからこれはこのまま、
こっちは潰す、みたいに、
うまく譲歩というか、選んでって、
バランスを取って生きていこう。
感じるべき不安は感じて、
不要な不安は感じない。
今のマイならできる、できる気しかしない。
その方がもっと自分が整う気がする。
よし、やってやります。
自然体の自分でこの人生生きるために!
では、今日は終わりです☆
ありがとうございました!
written by マイ(@iamxxxgv)
関連記事!