マイの独り言 いかに自分が「頭だけで」考えていて、”感じる”ことをしていないか気がついた話 わたしは頭でっかちで色々考えすぎだ。HSPの気質があるせいか、深くデータを処理したがる。頭に入ってくるデータを照合していろんなことに結びつけたがる。あれやこれや考えては不安になるのだ。「大丈夫かな」、「生活できるかな」、「生きていけるかな・... 2025.05.12 マイの独り言
マイの心理学 寝ても寝ても回復しないのって、エネルギーの経路が詰まってるからでは【不感症の代償】 祝日で連休になりました。「休もう・・」と思いました。この4日間くらい午前中はずっっっっと寝てました。寝ても寝ても寝たりない。意識が上がってきてもまたすぐに落ちる。そして体の怠さが抜けない。足の筋肉痛だって治らない。起きての第一声は「疲れた」... 2025.05.07 マイの心理学
マイの独り言 そのままの自分を空視点で見つめてみる なんだか自分を偽っているような気がするので、空・宇宙・神の視点から、今の自分を明らかにしてみようと思う。こんなことテメーのノートでやれよってな(笑)まぁまぁ思い立ったら吉日、やろう。・37歳、性別的には女。独身。・好きなものはポケモン、ピカ... 2025.05.06 マイの独り言
☆気まま日記☆ 真の望みは「働きたくない」「安心な環境で好きなことしていたい」「毎日飽きるぐらいゲームしたい」 永久に仕事しないでゲームしてたいまじでほんとに誰か養って— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (@iamxxxgv) May 4, 2025 昨日の夜、ぼーーんやり溜まってたゲームをやっている時。「ああーずっとゲームしてぇ~~」って心の底から思い... 2025.05.05 ☆気まま日記☆
マイの独り言 自分が自分を認めてねぇだろうって話 自分を認めていないのは紛れもなく自分。自分の感覚を閉じ込めて、世間の”いい”と親の”いい”に釣られてるのも自分。30年以上閉じ込めてるんだからそりゃ不感症にもなって当然。自分の”いい”を追求する。感じたことを閉じ込めない。他人の基準はうるせ... 2025.05.03 マイの独り言
マイの独り言 お前の愚痴なんぞどうでもいい ※・・・・愚痴です(笑)*どうでもいいから黙れ。手を動かせ。文句を言っている暇があるなら、とっととやれ。なんのためにサポート入ってると思ってんだ?言ってることとやってることの大きな矛盾。変で妙にお高いプライドをお持ちなのでしょうか?散々サポ... 2025.04.29 マイの独り言
マイの独り言 素材のままの自分で生きる自信がないの 素材のままの、そのまんまの自分で生きる自信がない。人格否定・価値観の否定・存在の否定。過干渉・無関心・心理的ネグレクト。こんなんの積み重ねであたしの自尊心なんてものは死んだ。潰れた、粉々になった、再起不能なまでに散り散り。あたしはあたしのま... 2025.04.26 マイの独り言
マイの独り言 正しさを強要されすぎて、”ちょうどいい感じ”がわからないって話 わからないわからない。”ちょうどいい”の感覚がわからない。そんなの人によって違うじゃない。あたしの基準ではよくても、あんたの基準では良くないかもしれないじゃない。わからないわからない。世の中にある”曖昧さ”が、あたしにはわからない。求められ... 2025.04.24 マイの独り言
マイの心理学 今の自分を”明らか”にする 善悪の判断なしに、現時点の自分を明らかにする。どういう性格で、どういう価値観を持ってて、収支はどんなんで、仕事はどんなんで、趣味はどんな感じで。人間関係はどうなんだろう?困っていることは?生活状況は?とにかくジャッジせず、世間の常識に囚われ... 2025.04.21 マイの心理学マイの独り言
マイの独り言 自分の愚かさを感じてるって話 わたしの愚かさが生んだ結果・・本当に— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (@iamxxxgv) April 16, 2025 ※自分との対話を書いている感じです。*今まさに自分の愚かさを痛感してすごく反省している。愚かさ、世の中の仕組みを知らな... 2025.04.16 マイの独り言
AC・毒親育ち 毒親育ちとかアダルトチルドレンであるという事実を手放します【執着しない】 親に愛されなかったから。大事にされなかったから。過干渉で自分の意志を削がれ続けたから。無関心なことありいらない子だと思い込まされたから。親が間違った生き方をしていたから。親が間違った教科書だったから。親に歪んだ価値観を植え付けられたから。先... 2025.04.09 AC・毒親育ち☆気まま日記☆マイの心理学
☆気まま日記☆ 自分を抑え込んでいるのは自分ではないかという疑惑【というか事実】 「気を遣って疲れてしまう自分」を許せていない。”他人と比べて”疲れやすい自分が許せないんだわきっと。もう仕方ないのにね。まだまだ他人軸— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (@iamxxxgv) April 6, 2025 3次元の体がおもすぎて... 2025.04.06 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 20250404、37回目の誕生日に思うこと 37歳になりました。というよりなってしまいました。「人様に迷惑をかけ、悪口ばかり言う年齢になる前に、さっさと死にたい」小学生の頃からこう思っていましたが、未だに死なないまま、のうのうと生きてます。寒暖差による疲れと、仕事のストレスで、異常な... 2025.04.04 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ この世界は”生きるため”にできてる。そして世界は意外と優しい。【思い込みの恐ろしさ】 私は一人で頑張りすぎました。だから長続きしない。「頑張りすぎないで、無理しないで。休んでもいいんですよ」って言われた。泣きそうになった。— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (@iamxxxgv) March 27, 2025 多分一人で頑張って... 2025.03.30 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 「お金ないない病」と「不安先取りマン」をやめます宣言 お金がないない言うのやめる。だってあるもん。不安の先取りもやめる。どうにかなるかわかんねーもん。眼の前に全集中。— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (@iamxxxgv) March 26, 2025 あるのに「ないない」って喚いて、自分のこと... 2025.03.28 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ これまでの自分の活動が”男性性”優位で競争しようとしていたことに気がついた件 ブログを書くことも、絵を描くことも、写真を撮ることも、SNSでつぶやくことも、とにかく「結果を残す」ということだけ重視してやっていたことに気が付きました。”楽しい”とか”満足”、”キレイ”という感情はずっとずっと置き去り。だから、思うように... 2025.03.23 ☆気まま日記☆マイの心理学
AC・毒親育ち 設定がイージーな人をみて、自分を苦しめる”ハードな設定”が明らかになってきた話 しんどい、とても。自分の中に設定されてるルールのせいで。タヒにたい— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (@iamxxxgv) March 13, 2025 生きることが日々を凌ぐというなんともマイナスな感じなの悲しくて今泣いてる— マイ⚡️キミ... 2025.03.15 AC・毒親育ち☆気まま日記☆
AC・毒親育ち わたしにとっての「報われる」を明らかにしてみた 最近、Adoさんの『初夏』が刺さってます。もうここ1週間くらいずっと言ってるwそれくらい響くものがありました。公式MVこちら↓「好きだったあの人はもう僕を救わないな」「いつか報われると信じていたのに」このあたりが大変過去の自分を投影してしま... 2025.03.10 AC・毒親育ち☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 自分のエネルギーが明らかに3次元のカラダに合っていない話 お絵かき:最近自分の3次元のカラダと内在しているエネルギーのサイズが合ってないことを痛感してて、生きにくいですって話。チカラ加減がわからん。モノ壊しちゃう。やたら目をつけられる。でももう抑圧したくない。このやろう pic.twitter.c... 2025.03.06 ☆気まま日記☆マイの心理学
☆気まま日記☆ 自分の価値観や思考回路、無意識の行動をリプログラミングするのがラクに生きるコツ・・かな? 自分を苦しめてるのはこれまでの環境で身についてしまった思考回路と価値観のせい。それをカスタムすればずっっっっとラクになる。多分自分を変えるってこういうこと。相手を変えられないのもなんとなく自分の中で腑に落ちた。うむ。— マイ⚡️キミに決めた... 2025.03.03 ☆気まま日記☆マイの心理学
☆気まま日記☆ 「怪我してるんで労ってください、許してください」アピールを辞めたい【勘違いご自愛】 先日ぼんやりしていた時に気がついたこと。わたしは”できない原因”を私自身のスペック・性格・能力のせいにしたくなくて、怪我や体調不良のせいにしてたんです。・足捻挫したんでできなくても許してください。・足の指治療中で本気出せないので許してくださ... 2025.02.24 ☆気まま日記☆マイの心理学
☆気まま日記☆ なんかいい流れを感じる今日このごろ【引き寄せ・スピリチュアル?】 なんか、なんかわからんが、いい流れがキている気がしないでもない。仕事の帰り。ふと立ち寄った小樽運河。「写真撮りたいなー」と思うも、だいたい人が大勢いて撮る気が失せることが多々。だがしかし・・・この日はどうだ?人が少ない。そしてちょうど、いた... 2025.02.23 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 自分の”がめつさ=貧乏精神”に絶望した話【仕方ない部分もある】 自分ががめついことに気がついて絶望した・・もう嫌だわこんな生き方・・藤本さきこ『受け取り下手というのは、いい人でも控えめな人でもなく、がめつい人、です❤️』⇒ #アメブロ @ameba_officialより— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (... 2025.02.17 ☆気まま日記☆マイの心理学
☆気まま日記☆ いつでも”答え”は自分の中にあるから、自分との対話をしたほうがずっとずっといいのでは?と思った話 生きづらさから心理学を学び、その流れでスピリチュアルにも学びが広がっている今日このごろ。なにかに悩んだり躓いたりすると、ネットで検索して、カウンセラーさんの記事を読み漁ったり、同じ経験をしている方の記事を読み漁ったりSNSを追いかけてみたり... 2025.02.15 ☆気まま日記☆マイの心理学
☆気まま日記☆ インフルエンザにかかって、体中痛くなって、健康でいることの尊さに気がついた話 ・・・・・・・・・・。人生2度目のインフルエンザになりました。ええ、新しい仕事、まだ3回しか出勤していないのに、インフルエンザにかかり、急遽1週間ほど休むことに・・wなんのコントやねんwwwww*発症した初日に39.5℃まで熱が上がり、そこ... 2025.01.29 ☆気まま日記☆