祝日で連休になりました。
「休もう・・」と思いました。
この4日間くらい午前中はずっっっっと寝てました。
寝ても寝ても寝たりない。
意識が上がってきてもまたすぐに落ちる。
そして体の怠さが抜けない。
足の筋肉痛だって治らない。
起きての第一声は「疲れた」。
・・・一体いつ回復してるんでしょうか?
そもそも回復できるんでしょうか?
なんでなんでなんで?と、
自分を責め続ける連休でした・・。
もう本当にきつい。
で。
『設定変更ノートブック』を
改めて読んでみたんです。
読んで思ったこと。
「感じる」ことを封じてしまったので、
宇宙とのパイプが詰まって、
エネルギーが詰まっている。
故に疲れも回復しない。
という結論に至りました。
思えば前職を逃げるように辞めてから
ずっと緊張しっぱなしで、
「疲れた」って感じることすら
禁止してきたように思います。
とにかく生活をなんとかしなきゃ、
なんとか生きなきゃ・・・。
自分一人でなんとかしなきゃ。
そんな緊迫した状況で
ここまで来ちゃってる気がします。
控えめに言ってもしんどいです。
希死念慮が出るくらいには
メンタル来ております。
なんかまたネガティブマンで申し訳ないんだけど、もうほんとにまじで生きるの疲れた・・・社会の仕組みの中に入ってるのしんどい・・
— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (@iamxxxgv) May 7, 2025
涙出てきたもう
— マイ⚡️キミに決めた!⚡️ (@iamxxxgv) May 7, 2025
もうほんといつになったら
この低空飛行状態から
抜け出せるんだろ・・
わかんないな・・
とりあえず感情を取り戻そう。
疲れたなら、疲れていることを偽らない。
しんどいならしんどいでいい。
嫌なら嫌でいい。
こういういわゆるネガティブ系の気持ちを
わたしは否定して押し込めがちなので、
しっかり受け止めていきます。
不感症の代償がでかすぎる。
しかも自分のせい。
ホント嫌になる。
では今日はこのへんで。
ありがとうございました!
written by マイ(@iamxxxgv)
※SNSもフォローお願いします!
関連記事!