役立つ情報 不要になったパワーストーンはどうすればいい?3つの処理方法をご紹介! 自分の手持ちのパワーストーン。ゴムが切れてしまったり、なんだかインスピレーションを感じなくなったり、「不要だな・・手放そうかな・・」と考えることがありますよね。しかしいざ手放そうとするとどうやっていいか分からないですよね。そこで今回は不要に... 2018.09.16 2019.10.28 役立つ情報
役立つ情報 自分と向き合うこと「本当は何がしたい?」自分に問いかける 前職でうつ病になりガチでぶっ倒れた管理人。起き上がることのできない状態でベッドの上で思ったことは「あーもう体動かんわ」でした。その後、どうしてこうなったのかを自分なりに分析するために本やネットの情報を漁りまくりました。その結果見えてきたのが... 2018.09.13 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 ついつい指の皮を引っかいて皮をむいてしまう。その心理は? 【2022/05/29更新!】マイにはとある癖があります。それが、無意識に指の皮を剥いてしまう、という癖。ゲームをしている時とか、仕事中とか、何か考えている時、本当に無意識にやっているんです。ひどいときは左右の指のすべてに絆創膏が貼ってある... 2018.09.12 2022.05.29 役立つ情報
役立つ情報 オーリングテスト、指を使ってそのモノが自分に合っているかどうか確認できる 先日ふらっと本屋さんに寄ったらとっても興味深い本に出会いました。借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせドSな宇宙さんってなんだ!!???と思って即購入。一日で読み切りました。とってもためになる本でした・・... 2018.09.11 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 ついつい食べちゃうポテトチップス!一袋のカロリーってどれくらい? ポテトチップス。もはやおやつの代表と言ってもいいぐらい有名なスナック菓子です。じゃがいもを油でさっと揚げ塩で味をつける。味のバリエーションもうすしお、のりしお、コンソメパンチ、また企業によっては期間限定で醤油風味のポテトチップスが出たり、地... 2018.09.08 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 ☆もっと図々しく生きてていいじゃない 【2022/06/01更新】図々しい意味は・・・人に迷惑をかけても気にしない、厚かましい。一見この言葉を聞くとマイナス的なイメージを連想しますよね。人に迷惑ばかりかけていて、何も気にしない、謝りもしない。なんなら自己中心的な人で勝手な人だと... 2018.09.08 2022.06.01 役立つ情報
役立つ情報 【体験談】北海道で震度6強の地震発生・・・電気復旧までの記録 震源・震度に関する情報平成30年 9月 6日03時12分 気象庁発表6日03時08分ころ、地震がありました。震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.7と推定さ... 2018.09.07 2022.09.08 役立つ情報
役立つ情報 量が多い日の強い味方!ロリエさんからショーツ型ナプキンが登場! 女性に月に一度やってくる生理。子どもを産むための準備であり、女性ホルモンの調整を行うための生理現象です。この生理ですが人によって2-3日目の出血の量が多く悩まされることが多いのではないでしょうか?そんな出血の多い日の味方!ロリエさんからショ... 2018.09.01 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 いつものメガネだと度が強すぎて疲れてしまう→あえて度を下げる! 最近仕事中どうにも目が疲れるなあと感じるようになりました。主にパソコンで作業することが多いんですがなんだか見えすぎるという風に感じたんです。そのためパソコンから顔を離してかなり距離を取って作業をしたりするんですがそれでもなんだか近すぎる気が... 2018.08.30 2019.11.06 役立つ情報
役立つ情報 夜トイレに行くために何回も起きてしまう、その理由は食事にある! 仕事が終わって晩御飯を食べた後お風呂に入ってさあ寝ようと布団に入る。だけど3時間するとふと目が覚めてトイレに起きてしまう。そしてまた眠る,しかしまたに3時間後にトイレで起きてしまう・・・若い人でも夜トイレに何度も起きてしまうということがあり... 2018.08.29 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 Twitterで単語をミュートしよう!操作は設定画面から! 140字以内で気軽に発信することができる Twitter。管理人も Twitter が使いやすくて長らくずっと使っています。この Twitter ですがミュートという機能が付いていることをご存知でしょうか。例えば苦手な言葉だったり見たくない... 2018.08.29 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 ☆今やりたいこと、食べたいもの、飲みたいものに注目する 先日本屋さんをふらふらっと歩いている時に興味深い本に出会いました。それがこの本です。キラキラな宇宙法則をめちゃくちゃ日常生活に使ってみました黄色い表紙で何やらピカチュウを思わせる元気な色(これは自分だけかもしれませんが)。それと管理人は初め... 2018.08.29 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 前者・後者の性質を身をもって体験。その記録! ↑緑の島特設ステージ解体中先日開催されたGLAY ✕ HOKKAIDO 150GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.3。その際管理人は友人と共に参加しました。このとき、心屋さんが仰っている前者・後者を身をもって... 2018.08.29 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 ☆どうしてもイヤなことがある、問題はそれをやったあとどう自分を癒すか お仕事や普段の生活の中でもどうしても嫌な事ってあると思うんです。どんなに好きなことをやっていても例えば人に何か言われたりだとかテストで悪い点を取ったりだとか悪口を聞いてしまったりとか・・・正直なところ世の中いいこと、好きなことだらけではない... 2018.08.25 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 ☆ぶっ続けで眠れなくってもOKだ! 毎日三時間ごとに目が覚めてしまう目が覚めてしまうとなかなか寝付くことができないぶっ続けで眠らないと疲れは取れない不安が多くて眠ることができない眠りが浅い前職で大きなストレスを抱え始めた頃から管理人の睡眠の質がどんどん下がっていきました。寝付... 2018.08.20 2019.10.31 役立つ情報
役立つ情報 ☆ネガティブ思考も自分の一部、だから認めてあげちゃう 自分の肯定感を上げる為に自分のことを認める、受容してあげるということが大切だということを管理人は知りました。その自分を認めるというのは「自分のありのまま、そのまんま全部を認めてあげる」ということになります。ポジティブな部分だけを認めてネガテ... 2018.08.20 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 ☆指を噛み切ってしまっても自分を責めない責めない 何か大きなストレスを感じた時あるいは何か不安を感じている時、はたまたイライラしている時、情緒不安定な状態になっているとその不安やイライラから逃れるためか管理人は無意識に指先を噛み切っていることがあります。無意識に指先を噛んで皮を剥いていると... 2018.08.16 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 鏡に映る自分を見るのがイヤ・・その根底にあるのは自己否定かも? 街角のショーウィンドウ、エスカレーターに設置されている合わせ鏡、デパートのトイレにある鏡、ふとしたところで鏡を見た時に鏡に映った自分を見るとひどく落ち込むことがあります。それは鏡に映る自分が嫌で嫌で仕方がないからです。幼い頃から鏡に映る自分... 2018.08.16 2019.10.26 役立つ情報
役立つ情報 コウペンちゃんが札幌パルコに登場!期間は2018年8月26日まで! 寝て起きたの?すご~い!あなたのすべてを肯定してくれるコウテイペンギンの赤ちゃん、コウペンちゃんがツイッターで話題になっていることをご存知でしょうか。作者のるるてあさんはほぼ毎日朝の時間にイラストをアップしてくれています。そのイラストがすご... 2018.08.16 2019.03.05 役立つ情報
役立つ情報 ☆深呼吸して今ここに集中する 敏感で繊細な神経を持っている HSP。その敏感さ故、周りの刺激に非常に影響されやすく不の感情などが流れ込んできてしまって、自分まで落ち込んでしまうということがよくあります。そうすると自分をコントロールすることができなくなってしまい目の前の仕... 2018.08.13 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 自分が休むことに罪悪感を感じてしまう、その裏にある心理とは 例えば仕事中の休憩の時、お昼休みの時、何にもない休みの日、有給を取ってゆっくりしている時。自分が休んでいることに罪悪感を感じてしまうことがあります。周りの人たちが働いているのにどうして自分は休んでいるんだろう、休んではいけないのではないのだ... 2018.08.09 2019.10.26 役立つ情報
役立つ情報 ☆無意識に自分を低くして謝るくせを無くしたい 自分の口癖をについて考える時があります。例えば仕事中どんな言葉を使っているか,日頃どんな言葉を発しているか。その言葉はどういう気持ちで言っているのか・・・自分が HSP であるということに気づいたこと、また一度うつ病で倒れたことをきっかけに... 2018.08.06 2019.10.31 役立つ情報
HSP お金を使うことへの罪悪感、それは過去に刷り込まれた思い込みのせい 何か買い物をする時に、お金を使うことに罪悪感を感じてしまう。インターネットで欲しかった商品を注文した時に、「お金を使ってしまった」と後悔してしまう、罪に感じてしまう。管理人:マイ(@iamxxxgv)は日々生活している中でこのような考えがよ... 2018.07.29 2021.12.26 HSP役立つ情報
役立つ情報 今年の暑さは異常!?熱中症対策に帽子と日傘を勧めたい2つの理由 今年も暑い夏がやってきました。毎年夏になるとニュースやラジオ様々なところで「熱中症対策をしてください」と言う案内が流れますよね。特に今年の暑さは異常のようです。人間の体温よりも高い三十七度という気温を記録したり、はたまた40°と言う「お風呂... 2018.07.28 2019.01.03 役立つ情報
役立つ情報 ☆前提を「ある」にして生きる、ということ お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ワクワク輝いて生きるために大事なこと【2020.03.08更新!!】前の職場でうつ病を発症してからどうにも生きづらいということに気がついた私は、定期的に心屋仁... 2018.07.26 2020.03.08 役立つ情報