☆もっと図々しく生きてていいじゃない

この記事は約3分で読めます。



【2022/06/01更新】



図々しい



意味は・・・
人に迷惑をかけても気にしない、
厚かましい。



一見この言葉を聞くと
マイナス的なイメージを連想しますよね。



人に迷惑ばかりかけていて
何も気にしない謝りもしない



なんなら自己中心的な人で
勝手な人だというイメージすら
くっついてくるかと思います。



ですがある程度図々しく生きるのも
この地球で生きる人にとっては必要なことだと
マイは感じます。



そこで今回は
図々しく生きていいじゃない、という点について
書いていきたいと思います。


スポンサーリンク

周りの迷惑を気にしすぎて一人で溜め込むよりは誰かに頼った方がいい




マイの性格上
何事も自分一人でやらなければならない、
他人に迷惑をかけてはいけないという
思考回路があったため、
仕事にしてもプライベートにしても
一人で溜め込むことが
非常に多かったんです。



こういう思考回路ができたのは
幼い頃母親の機嫌を取るために
最低限の生活を保護するために
幼いながら身につけた知恵でした。



ですが大人になった今、
自立して仕事もしている今、
この知恵は正直大人の自分には
合っていない方法なんです。



一人で溜め込むことによって
うまくいかなかった時のイライラや
鬱憤が溜まってしまって
周りの人に当たってしまうことも
よくありました。



それにより
周りの人に不快な思いをさせてしまったり、
はたまたギクシャクした関係が
ずっと続いてしまったり・・・・
それにより職場の雰囲気が
悪くなってしまったり・・・・



一人でやるということによって
周り全体が悪い雰囲気に
なってしまったんです。



こんな状態では苦しいと思い
様々な本やネットの情報を見て
こういう考えに至りました。



一人で抱え込まないで
もっと人に頼って
図々しく生きていいんじゃないか




人にちょっと迷惑をかけてもいいんじゃないか。



この迷惑というのは
人に頼る”ということを意味しています。



マイは本当に人に頼るのが苦手だったので
何か手伝ってくださいっていうのも一時期悔しかったですし、
これどうすればいいんですか」と質問するのも
相手にとっては迷惑だろうと思い込んでいました。



でもちょっとした質問とか手伝いをお願いするのって
頼るということであって
決して迷惑ではないよなと思ったんです。



むしろ周りの人って
助けたがってるのかもしれないと思ったんです。



マイが思い込んでいた迷惑
(人に頼ってヘルプを依頼すること質問することなどなど)
どんどん周りにかけて行こうと思いました。



そしたら意外と周りの人って
助けてくれるんですね。



そして「これ迷惑じゃないですかね」って聞くと
全然そんなことないよ」と
さらっと返されてしまったんです。



一人の思い込みって恐ろしいですね。



自分で抱え込みすぎて生きるのすら苦しくなる・・・
長らくこの生活をしていたのかと思うと
今非常に恐ろしいです。



スポンサーリンク

まとめ:もっと迷惑をかけて生きる。持ちつ持たれつ




30代になって気づいたことですが
人ってやっぱり助け合って生きる
生き物なんだなあと思います。




人によっては苦手なこと
得意なこと・長所短所があるので
やっぱりその短所を
自分が誰かの短所を補ってあげたり、
後は自分の短所を周りの人が補ってくれたり、
助けてくれたり。



そういうギブアンドテイクと言うか
持ちつ持たれつと言うか
そういう感じで生きていくのが
本来の流れなんだなあと思いました。



一人で何でも抱え込んでる頃って
本当に余裕がなくて
周りが全然見えていなかったなと思います。



だからもっと迷惑と言うか
人に頼ってオッケー、
ちょっと何か本当に迷惑かけちゃったしても
ごめんなさい、てへぺろ、みたいな感じで
生きていて OK なんです。



人の目を気にしすぎて
溜め込んでしまうよりかは
ちょっともっと図々しく
生きていくぐらいがいいんじゃないかなと思います。




written by マイ(@iamxxxgv

タイトルとURLをコピーしました