☆気まま日記☆ 他人は変えられないけど”自分を変えてまで”他人に尽くす価値があるか、見極めが大事 本を読んだ。買って3周くらい読んでいる本。読む度に違う発見があるから面白い。今回は、「他人は変えられないから自分を変える」について。よくわたしも言っているやつですわ。読んでいた本がこちら↓以前読書感想文も書きました。『あなたはもう、自分のた... 2022.10.20 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 人が怖くなってトラウマフラッシュバックに備えてオリジナルアロマブレンドをやってみた 恐怖不安対策ブレント:ラベンダー・ベルガモット・シダーウッド・クラリセージ— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) October 16, 2022 誤字ってんねー(笑)仕事明けクオリティですね。人が怖い、人と話すのが怖い。... 2022.10.17 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 仕事が息苦しいのは”評価”ばかりを押し付けられるからだなーって思った話 なんか仕事がいやだ。息苦しいって感じる。なんでだろう?遅番の4連勤中、必死に考えた結果、”評価”ばかり気にした方針なのが息苦しいことがわかりました。評価を得るために「すべての人に好かれよう」という姿勢が嫌なんだ・・・どーもどーも!カラダが異... 2022.10.13 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 「ちゃんとした良い姉でいよう」という固定観念も捨てようと思った夜の瞑想 ちゃんとした姉でいようとするのもやめようと思った夜の瞑想— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) October 8, 2022 アプリのチカラを借りて、瞑想の習慣を本格的に取り入れている。本を読んだんだけど、マインドフルネ... 2022.10.09 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 気持ちを”否定”したり”避ける”のではなく、”受け入れて”、”寄り添う”方が持続性がいい 自分の中に湧き上がる怒りや悲しみ。今までわたしはこれらを必死に抑え込んでいた。表に出すこともなく、自分で感じようともせず、ただただ必死抑え込む。これだとその場は乗り越えられるんだけど、いつか爆発して自滅するんだよね・・だったら・・その感情を... 2022.10.07 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 「他の人に迷惑をかけちゃいけない」って思ってるときは自己否定に陥ってるぞ 仕事をしているときとか、買い物しているときとか、どんなタイミングでもいいんだけど。「お前、他人に迷惑かけるんじゃねえ」って思っていることがある。こういう思考が出ているときは、自己肯定感が瀑下がりしていて、自己否定の嵐の中にいることが非常に多... 2022.10.05 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【コルセン】言葉の波に毎日飲まれているんだけど、いい波と悪い波があるんですわ 今日もワケワカラン人の言葉の波に埋もれている— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) September 18, 2022 コールセンターの仕事は、言葉の波に飲まれるているようなものなのだ。お問い合わせの言葉たち、それに乗っ... 2022.10.02 ☆気まま日記☆
AC・毒親育ち 親から与えられたモノ・妹から奪い取ったモノ=”執着と罪悪感”を手放したって話 執着していたものを手放しました— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) September 28, 2022 いろいろ思い出すことがある。いろいろ気づくことがある。で、ずっと抱えてた執着や罪悪感をなくすために、今自宅にある”... 2022.09.30 AC・毒親育ち☆気まま日記☆
AC・毒親育ち 親からの愛情が全く無かったから、ポケモンにハマった(依存した)アラサーの話 3時のおやつタイム pic.twitter.com/jpLxESYNVJ— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) September 26, 2022 ここで俺は考察を深める— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxx... 2022.09.27 AC・毒親育ち☆気まま日記☆ポケモン
☆気まま日記☆ ちゃんとすることも、怒ることも、イライラすることも、もう手放して許していけ 本を読み返しました。叶姉妹:恭子さんの本です。『叶恭子の心の格言 あなたの心にファビュラスな魔法を』もやもやしたときとか、なんかすっきりしないときは、この本を手に取ることが多いです。恭子さんの言う通り、人生二度と同じ日がないように、読む日に... 2022.09.26 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 生まれた環境で人生の難易度変わるけど、”幸せ”はなんぼでも見つけられるからまぁいいだろう わたしの人生は、おそらくハードモードだ。生まれ育った環境、与えられた価値観、怒鳴り声が響く家、子どもに過干渉な親。ねじれた価値観と、機能不健全な家で育ったため、周りの目や評価が気になるし、とにかく生きるのがしんどい。(いやまぁ、たしかに。日... 2022.09.16 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【潜在意識】「植物は育てられない」という経験を20年越しくらいに覆してやった件 小学生の時・・・学校で与えられたトマトやあじさい、そういう植物をことごとく枯らしてきた。家のこと(毒親の面倒)で手一杯で、植物に気を配る余裕がなかったってのもある。植物よりも親を優先しないと生活できなかったから。そのせいで「植物は育てられな... 2022.09.14 ☆気まま日記☆
AC・毒親育ち 一人で頑張るんじゃなくて、信頼できる人に頼る、メモを取って話せるようにしておく わかったわかった、そうか、仕事嫌なのは、ADHDの気質を隠して(カバーして)なきゃいけないから嫌なんだ。しんどいんだわ、あー— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) September 5, 2022 もうやだーきつい~~~... 2022.09.12 AC・毒親育ち☆気まま日記☆
AC・毒親育ち 【気づき】体調が安定しないのも、疲れやすいのも”自分”なので、受け入れて、伝えて、労って生きていこう 生理痛がしんどくて寝込むかどうか悩んでる— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) September 11, 2022 寝込んでました、おはよう………— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) Septembe... 2022.09.11 2023.02.06 AC・毒親育ちHSP☆気まま日記☆
AC・毒親育ち 自分が今「嘆き」の段階にいることを認識したって話【アダルトチルドレン】 最近やたらと泣く。仕事中も容赦なく涙が出てくるし、悲しみや怒りも爆発的に出てくる。今までだったら「ぐっと我慢して」、自分の中に溜め込んでいた感情だ。それが、際限なく表に出てくるようになった。・・・おかしくなったのだろうか?いいや、違う。自分... 2022.09.08 AC・毒親育ち☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 変に期待されて情緒が壊れ、怒り狂ったアラサーアダルトチルドレンがこちら← どーも。まだ泣いている、マイ(@iamxxxgv)ですっ。ただ単に、面白いから。記録に残す。アラサーアダルトチルドレンの期待されて、強要されて、情緒が壊れたときのリアルなつぶやき達です。情緒が乱れたときのリアルな状態がこちら↓きっかけは仕事... 2022.08.26 ☆気まま日記☆
AC・毒親育ち 生き苦しさの根源『アダルトチルドレン』と向き合うために、表現することを辞めない ACに関する本を読んでおる。疲れやすいとかものの捉え方とか、すんごい影響してるしトラウマになってる。自覚。 マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) August 23, 2022 マイが生きにくい、生き苦しい要因は複数ある。H... 2022.08.23 AC・毒親育ちHSP☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ いろいろ本を読んでみたけど、一人でトラウマに立ち向かうには限界かもしれん アナログお絵かき:ひとりにしないで pic.twitter.com/34IdWiOQ7V— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) August 22, 2022 薄々感じてはいたけれど、もうわたしは一人でトラウマに立ち向かう... 2022.08.22 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 【考察】時代が進んでいったら毒親育ちや愛着障害などの問題がなくなるのかなって話 人間が怖いからなんとかしたくて本を買って読んでるの。もう痛くて読み進められない。体験談とかくそ該当しててトラウマフラッシュバックがヤバすぎる。つらい pic.twitter.com/xouiMKCeso— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@... 2022.08.20 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ コルセンで働いてる根底に「自分はこれくらい苦しまないとダメ」という”自虐”があった件について あーー気づいてしまったよ、この仕事している理由。自虐だ— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) August 16, 2022 これくらい苦しまないと生きている意味ねーぞってさーーーーやだーーーーーーーーー— マイ⚡️気まま... 2022.08.18 ☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 完璧じゃなくて、そのままの状態でも生きていけるよ【セルフコンパッション】 おや、またお疲れですね?まぁまぁそこに座って座って。お茶でも飲みながら話をしましょう。・・・・・・・・・・・・落ち着いたかい?じゃあ話を聞こうか。うんうん、またお腹の辺りがギリギリ痛くなってるね。今回は胸の辺りも苦しくて吐き気もあるか・・・... 2022.08.11 ☆気まま日記☆
AC・毒親育ち ”生きた心地がしない”、”死にたい”って思ったきっかけの出来事を思い出しました 地道にセルフコンパッションを進めています。自分を慈しんで、自分を大事にするために。これがマイには非常に合っていて(笑)潜在意識の書き換えの前に、自分を思いやる方がしっくり来たんですよ。『セルフ・コンパッションのやさしい実践ワークブック』昨日... 2022.08.10 AC・毒親育ち☆気まま日記☆
HSP 【Going my way】周り追い抜こうとするんじゃなくて、自分のペースを保っていこう もう最速を目指さない。勝手にタイムアタックしない。効率ばっかり意識しない。ゆっくりやったっていいんだ、と。自分本来の心地いいペースで生きていけばいいし、作業していっていい。疲れる原因は何でもかんでもハイペースでやろうとするからどーもどーも!... 2022.08.09 HSP☆気まま日記☆
AC・毒親育ち 【ADHD疑惑】幼い頃の自分がどれだけ頑張ってきたかが痛いほどわかったって話【HSP】 通院している心療内科に行ってから数日・・・・・。ADHDかもしれない、その傾向があると、判明してから数日。正直ショックだった、更にいろいろ納得してしまって、また軽率に死にたくなっている。でも、でも、でも。どんなに死にたくなっても、どんなに自... 2022.08.04 AC・毒親育ちHSP☆気まま日記☆
☆気まま日記☆ 通っている心療内科で「死にたい騒動」について話したらADHDである可能性が出てきた件 先生に死にたくなった話したら根掘り葉掘り聞かれADHDの可能性が発覚しました— マイ⚡️気ままなブロガー⚡️ (@iamxxxgv) August 2, 2022 不眠の傾向があることから、心療内科に通っています。まぁピカ☆ステではよく通院... 2022.08.02 ☆気まま日記☆