何かしら年上としての役目は果たせたのかなって話

本ブログでは広告が掲載されております
本ブログでは広告が掲載されております。
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク


今思えばもっと正直にあの子の言葉を
しっかり受け止めておけばよかったと思う(笑)
恥ずかしくてさ・・・。



わたしは正直だめな社会人だと思ってる。
色々我慢しすぎて爆発し、
しょっちゅう会社の備品を壊したり、
体調が優れなくて休みがちだったり、
うつ病の影響もあり日々気分の浮き沈みが激しい。

しかも上手に隠せないから
あからさまに態度に出てしまう。

空気も読みすぎるし。
なんか不穏な空気感じたら
和んでほしくてふざけたこと言うし。

さらに気も遣いすぎる。
周りが見えるから「これ代わってあげれる?」とか、
「なんかやってたからわたしがやるよ」とかって
余計なお節介しちゃう。

かと思えば仕事に対しては
厳し目に動いているし。

そんなダメダメ社会人だと思っていたら・・
「マイさんみたいな社会人になりたい」って
言われたんです。


「は??????????まじ??」って言ったよねw

「気遣ってくれるし、いるだけで明るくなる。
そういう人に自分もなりたい」って。

・・・・わたしそんなバフ効果あった??
ダメダメ社会人なのに・・?
ええ・・?

・・・・あまりにも嬉しくて恥ずかしくて、
うまく「ありがとう」って返せなかったのが、
ちょっと心残りです・・(笑)



結局自分を「ダメダメ社会人」ってレッテル貼りしてたのは
自分だけなんですね。


他の人にも最近言われますが
「いるだけで安心する」とか
「明るくなる」んですって。

ほんとかよwなんだ私発光でもしてんのか?w

周りが見えすぎて辛いって自分では思ってたんだけど、
それが助けになったこともあったようです。
どうしても期日が迫っているレポートを仕上げるために
その子の仕事代わってあげたりとかね。

疲れる部分もあるし、
みんなに甘えてしまうこともいっぱいあるけど・・

でもダメダメ社会人ではなかったみたいです。

これからもわたしらしく気を遣って働いていきます。
もちろん疲れない程度に、ね(笑)

ではこのへんで。
ありがとうございました!

written by マイ(@iamxxxgv
※SNSもフォローお願いします!

タイトルとURLをコピーしました