役立つ情報

☆無意識に自分を低くして謝るくせを無くしたい

自分の口癖をについて考える時があります。例えば仕事中どんな言葉を使っているか,日頃どんな言葉を発しているか。その言葉はどういう気持ちで言っているのか・・・自分が HSP であるということに気づいたこと、また一度うつ病で倒れたことをきっかけに...
ポケモン

【アニポケSM感想】物語が動く…!?家族のカタチ、ベベノムの気持ち!の感想

【今日のアニポケ】浜辺でバトルの特訓をするサトシたち。そんな中、ベベノムはいつものように大好きなピカチュウの絵を描いた後、その横に不思議なマークの落書きをする。はたして、このマークが意味するのは……? #アニポケ pic.twitter.c...
HSP

お金を使うことへの罪悪感、それは過去に刷り込まれた思い込みのせい

何か買い物をする時に、お金を使うことに罪悪感を感じてしまう。インターネットで欲しかった商品を注文した時に、「お金を使ってしまった」と後悔してしまう、罪に感じてしまう。管理人:マイ(@iamxxxgv)は日々生活している中でこのような考えがよ...
スポンサーリンク
役立つ情報

今年の暑さは異常!?熱中症対策に帽子と日傘を勧めたい2つの理由

今年も暑い夏がやってきました。毎年夏になるとニュースやラジオ様々なところで「熱中症対策をしてください」と言う案内が流れますよね。特に今年の暑さは異常のようです。人間の体温よりも高い三十七度という気温を記録したり、はたまた40°と言う「お風呂...
役立つ情報

☆前提を「ある」にして生きる、ということ

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ワクワク輝いて生きるために大事なこと【2020.03.08更新!!】前の職場でうつ病を発症してからどうにも生きづらいということに気がついた私は、定期的に心屋仁...
役立つ情報

AndroidスマホでもGoogle keepが使える!その使い方とは???

Google から提供されているGoogle Keep。簡単に言うとメモ帳のアプリです。先日 Google Keep をパソコンで使う方法をご紹介させていただきましたが、この Google Keep はAndroid のスマートフォンでも利...
役立つ情報

PCでもOK!Google Keepの基本的な4つの使い方とは!

スマートフォンやタブレットなどが普及してすっかり使わなくなってしまったメモ帳や筆記用具。こんなに普及するまでは常にメモ帳と筆記用具を持って歩き回っていたものですが最近はスマートフォンやタブレットにもメモ書きできるような状態になっているのでほ...
役立つ情報

簡単5ステップ!Google Driveで他ユーザーとファイルを共有する方法

Googleで提供をしている Google Drive。Google のアカウントを持っていれば無料で15 GB まで利用することができます。すごく便利なサービスなので先日も Google Driveの使い方について紹介をさせていただきまし...
役立つ情報

☆嫌なことを思い出して辛いとき・・・試したい2つの方法

普段はあまり考えることがないのにどうしても嫌な思い出やつらかった記憶が蘇ってしまって辛い時があります。それは小さい時のつらかった記憶だったり、大人になってから「ああやってしまったなあ」という恥ずかしい記憶だったりします。忘れよう忘れようと思...
役立つ情報

Google Driveの容量を月額で支払うことで増やす方法とは

Googleから無料で提供されているGoogle Drive。この Google Driveにはワードやエクセルなどの書類を保存することができます。また動画や写真なども保存することができるようになっています。スマートフォンにインストールして...
役立つ情報

意外と便利!GoogleDriveをPCで使う方法とPCのフォルダのバックアップ方法!

Googleから提供されているGoogle Drive。このGoogle Driveには様々なファイルを保存したり、他の人と共有をしてファイルを編集をすることができます。Google DriveはGoogle のアカウントを持っていれば、誰...
☆気まま日記☆

☆嫌なコトを思い出したら、すぐに別の事をして、頭の中から追い出せ!

ふとした時、昔の思い出が蘇ることがあります。これが大概嫌な思い出。苦しかった、辛かった、恥ずかしかった・・・そんな記憶が蘇って辛くなる時があります。管理人の場合、辛い記憶が蘇ると「あーーーーー!!!」と叫んで布団を被って逃げたくなります(笑...
役立つ情報

20周年記念作品「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」のみどころ

昨年2017年夏に公開された劇場版ポケットモンスターキミにきめた!公開から早くも1年が経過し、先日2018年7月12日には地上波で放送されました。本日よる5時55分からは「ポケモン みんなの3時間スペシャル!」※テレビ東京系列にて放送昨年大...
役立つ情報

【ポケクエ】スマホ版ポケモンクエスト!現在のプレイ状況とここまでの感想!

スマートフォンで絶賛配信中のポケモンクエスト。しかくいポケモン達が住むカクコロ島でお宝を探すため、ポケモン達を仲間にして島を探索するわちゃわちゃ探検ゲーム!管理人も飽きずにちみちみとやっています!そこで今回はポケモンクエストの現在の進捗状況...
役立つ情報

☆好きなことにパワーを使って、毎日をご機嫌に生きる♪

大好きなモノ、大好きなコト、それをみるだけでやるだけで元気になれるものがあります。それはゲームだったり、絵を描くことだったり、本を読むことだったり、カラオケで思いっきり歌うことだったり。部屋の掃除をすることだったり、お酒を飲むことだったり、...
HSP

【HSP】HSPは脳が疲れやすい!疲れやすい理由とその3つの対処方法とは?

【2020.03.03更新!!】敏感で繊細な神経を持つHSP、Highly sensitive person。全人口の5人に一人はHSPと言われています。HSPである管理人は少しでも生きやすくなるようHSPの特徴などをここでご紹介しています...
ポケモン

【ポケモンGO】祝2周年!ピカチュウがサマースタイルでお祝いにやってきたぞ!

『Pokémon GO』がリリースされてから2年が経ちました。『Pokémon GO』の世界で冒険を続けてくださったトレーナーの皆さん、ありがとうございます。『Pokémon GO』のこれまでの道のりも、トレーナーの皆さんがいてこそのもので...
役立つ情報

☆「~しちゃダメ」で自分の行動を考えを制限しない!

大好きなことをやっている時、趣味に没頭している時、ふと頭の中で母親の声がします。「お前ばかり楽しんで」「一人で楽しむのはダメ」「妹に譲れ」「勉強もせず何をやっているんだ」「好きなことをしてはダメ、勉強しろ」こんな言葉が聞こえてきます。これは...
役立つ情報

貧乏ゆすりは体にいい!?貧乏ゆすりの隠れた3つのメリットとは!?

デスクワークをしていると気になるのが貧乏ゆすり。座っている状態で足を上下に動かすことを言い、日本では人がやっていると「またあの人貧乏ゆすりして・・・」とマイナスイメージに捕らわれがちですよね。確かに管理人も隣の人が貧乏ゆすりしていると視界に...
役立つ情報

☆小休憩は偉大!思い切って休むことで後の作業が捗る!!!!

仕事中、どうしても作業に追われ、休憩を取ることすら忘れてしまうことがあります。あれもこれも頼まれたものを断ることもせずひたすらやる。そして家に帰ってぐったりして、好きなこともできず寝てしまいまた仕事。以前の管理人がこんな感じでした。常に走り...
ポケモン

【アニポケSM】サトシの元にいるベベノム!表情豊かに笑う怒る悲しむ楽しむ!

アニメポケットモンスターサン&ムーンで現在大活躍中のベベノム。ウルトラビーストで毒タイプ。頭の毒針から毒を出して攻撃します!このベベノムはウルトラビーストの中でも屈指のかわいさを誇り(笑)、表情も非常に豊かです!今回はこの表情豊かなウルトラ...
役立つ情報

自分の価値観は親との関係でできている。その苦しみから解放されたい

前職で鬱を発症してから「どうしてこんなに生きづらいのか」と考えるようになった管理人。この生きづらさを緩和してく、インターネットや様々な本を読み、自分なりの改善方法を模索していました。その中でも多く書かれていたのが「母親との関係性」。子どもの...
役立つ情報

☆怒りを感じるとムクムクと形を成す心理、その裏側にあるのは・・?

先日、お世話になっている心療内科で先生とお話しした時に、非常に興味深い話を聞きました。先生のところに行くとき「最近どう?」という話になります。私は体調のことだったり仕事のことだったり、以前よりも生きやすくなっていることを話します。そして、仕...
HSP

【HSP】日常生活でのやりがちな無意識による自己否定の3つの場面

自分がHSPであると気づいた時から自分の思考について考えるようになりました。こういう場面で自分はどう考えるのか、どう思うのか、普段の何気ない行動の中でもどんな思考があって動いているのか。自分を詳しく見つめなおしています。そんな中で気が付いた...
役立つ情報

☆自己否定はストップ!楽しいことを考えて!

ふと朝目が覚めてまだ起きるの早いから布団の中で微睡んでいる。そうするとむくむくと自己否定の言葉がどうしてか生まれてくる。「人に迷惑をかけてお前はダメだ」「一人で何もできないなんてダメだ」「仕事を完璧にこなせないなんてダメだ」「お前に生きてい...
スポンサーリンク