通っている心療内科で「死にたい騒動」について話したらADHDである可能性が出てきた件

この記事は約5分で読めます。



不眠の傾向があることから、
心療内科に通っています。
まぁピカ☆ステではよく
通院に言ってどんな話したかってのを
書いていたりするんですけど。



そこで件の「死にたい騒動」について話したんです
一応先生には正直に伝えておこうと思って。




そしたら色々聞かれて。
結果、ADHDである可能性が出てきました。
いやーびっくりw



スポンサーリンク

思えば『注意欠陥』が強かった子ども時代


どーもどーも。
まさかのADHDの疑い。
マイ(@iamxxxgv)です!




いやーびっくりしちゃった、ほんと。
ADHDですって。



先生に話したんです。



・人からの言葉や声の印象を過大に受け止めすぎ
・相手はそんなつもり無いだろうけど、自分の価値がないように言われている気がする
・それを言われると、子どもの頃の記憶が蘇って、恐怖が出てくる
・だから人になにか言われるのが怖い
・いろんな経験が今の自分苦しめてて、生きるのに絶望して、死にたくなった



先生は「うんうん」と話を聞いてくれました。
マイは言葉でこうやって書くのは好きなのですが、
話すのが苦手で苦手で・・・
時々「えーっと・・」と、どう表現すれば伝わるか、
言葉を選びながら話していました。



一折話した後、先生から質問が。


先生
先生

子どもの時さ、テストとかでケアレスミスしなかった?
問題をぱっとみただけで、答えだしちゃったりとか

マイ
マイ

・・・・・・・・!!!!!!!
めっちゃやってた・・・・・(小声)

先生
先生

石橋叩いて渡るって言ってたよね。
それ自分を守るためにやってきてたんだよ

マイ
マイ

・・・・・・・確かに・・・・!!!!!



他にも衝動買いするとか、
落ち着きなかった?とか、
考える前に行動しちゃう?とか聞かれて。



数年前はそうでしたが、
今は下調べして計画を練って、
動くことが多いことを話しました

ほとんど衝動的に動くことはない、と。



先生は「自分を守るために、防御力上げてきてたんだね」、と。
言ってくださいました。


スポンサーリンク

ケアレスミスをなくすために石橋を叩いて渡るようになる


マイはまじでケアレスミスが多い子でした
特に学校のテストとか。



ぱっと字面だけをみて
「あの問題だろう」と勝手に公式使って、
勝手に問題解いて答えだして、間違えて。
それで親と先生に怒られて。
(彼らにはそんな意志はなかっただろうが、わたしは怒られてると感じました。)



ケアレスミスが多い
「問題をよく読まないことが多い」
「わたしは調子に乗ってテキトーにやると必ずミスをする」
「ミスをすると先生や親に怒られる
「怒られると家を追い出される」
「生きるためにもミスをなくさなければ」
「よく見返して、細かく確認しなきゃ」



子どもの時、そう小学4-5年生の時
こう思ったんです。
そこから、「しっかりみろよ」
常に気を張ってテストはやっていました。
とにかく勉強に関しては
隅々まで教科書読んで、内容を把握することに
徹していましたね。



このルールは大人になった今も適用されていて。
絶対仕事で「ふふ~ん」つってやってたら、
必ずどこかでミスするので、
細かくしっかり確認しながらやっています。



そのせいか、当たり前なんだけど、
めっちゃ疲れるw





今のわたしは、
不注意な部分を自分なりに解消して、
生きるために工夫してきた姿なんです。

もしかしたらそのせいで、
人より慎重で、人より疲れてるかもだけど。



でもさぁ、よくやったと思わない?
だってこうやって対策したの
10歳とか11歳の時だからね!



まだゲーム脳ではなかっただろう、
ポケモンしかやってなかったし。
(いやもしかして天性のゲーム脳・・?w)



半ば脅迫のようにケアレスミスをなくすために
必死になっていた記憶があります。



確かに今、メンタルやられて
うつうつとしがちなことが多いけど、
このおかげで仕事ではある程度信頼いただけてるし、
業務不信でクビ切られるようなことはない状態だから。



結果的には良かったんじゃないだろうか。
何度もグチグチミスを指摘されるストレスよりも、
日々頑張って疲れて寝たほうが、
マイ的には良いしね。うん。

やらないよりも、やって後悔したほうが良いもんね。


スポンサーリンク

まとめ:ADHDについて調べてみる。うん、そうしよう。



帰宅してからかるーく調べてみたんですが、
子どもの時にADHDと診断されなくても、
うまいこと隠されちゃって、
大人になってから実は・・・っていうことも
あるらしいですね。



わたしは「大人になってからADHDだって発覚した」パターンです。
社会での生きにくさでやられて、
過去の記憶を辿ったらそうだった、みたいな。



また理解を深めるためにいろいろ調べてみます。
表面だけじゃなくてね、落ち込まない程度にね。



いろんな要素が絡み合って、
今の自分が苦しくなる。
難しいね・・・



医療のチカラも頼りつつ、
自分ではセルフコンパッションや
アロマのチカラを借りて。
この3次元生きていきます・・・



よく頑張って生きてるね、わたし。
えらいすぎるわ・・・。
称賛に値するわ・・・




ということで今日はここまでです!
ありがとうございました!



written by マイ(@iamxxxgv

タイトルとURLをコピーしました