【毒親育ち】気が付いたら自分が毒親みたいな行動をしようとしていた件について

本ブログでは広告が掲載されております
本ブログでは広告が掲載されております。
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク




これは人に仕事を教える立場にたって
気が付いたこと。



手取り足取り、考えるスキを与えず、
自分の思い通りに動かそうとするのって、
毒親の過干渉・支配的な行動と
同じじゃないか、と。




スポンサーリンク

「ああしろ、こうしろ」と指示しまくるのは、本人にとってもよくないと感じる



どーもどーも、
毒親育ちサバイバー、
マイ(@iamxxxgv)です!



ちょっと自分に嫌気がさす。
自分の行動が
死ぬほど嫌いな毒親の行動と
同じものであることに。
気が付いてしまった。




気が付いたのは、
職場であるコールセンターで
オペレーターさんのサポートを
している時。



さらに実家に住む妹に、
「ああしろこうしろ」と
アドバイスしようと
いろいろ考えていた時・・。



「今私がやろうとしていることは
過干渉なのではないか?」
「こんなアドバイス・・・
ただの支配なのでは・・?」




と気が付いたんです。



人に教える時に、すべてを手取り足取りやってたら、その人が成長しないし、いいようにこっちが利用されるかも


私がオペレーターとして
仕事をしている時、
大事にしていたのが、
教えてもらったことを覚えて
きちんと応用していこう、ということ。



「A」「B」「C」という基礎を覚えたら、
「ACB」、「CAB」など
組み合わせを変えて応用していく。



そして誰かに助けを求める時も
結論から伝えて
「私はこう思うんですが、どうでしょう?」と
自分の考えを伝えるようにする。



そのおかげで飛躍的に
仕事を捌くスピードが速くなったし、
案内もスムーズになりました。



今オペレーターさんをサポートする側になって
感じることですが、
手取り足取り、あれもこれも
こうしろああしろと全部教えるのは
その人の成長につながらないって思ったんです。




自分で考えることをしない、
マニュアルもあるのにみようとしない、
基礎を応用しようとしない、
全部私に聞いて指示待ち。



「ああ、これダメだわ」って思いました。
サポートの立場に立って、
あれこれ教えていたんですけど、
だんだん一定数の人が
「全部やってくれる都合のいい人」のように
毎回声をかけられるようになり、
危機感を覚えました。



そのことを上司に相談し、
手取り足取り教えるのではなく、
ヒントを教えて考えてもらうようにしました
加えて「次からはこうしよう」と
改善点を伝えて、
次につながるように促しています。




これは私の経験からですが
”自分で気づかないと改善できない”



だからこそ、
全てやってあげるのではなく、
気づいてもらうために
ヒントをプレゼントする




その人を信じて
ヒント以上をものはやらない、あげない。
そういうサポーターになることを
目指しています。




アドバイスに関しても、妹を支配して、自分の都合のいいように動かしているだけだ


私には妹がいます。
3歳下の。
実家で毒親である母と暮らしています。



その妹に対しても
私は毒親と同じようなことを
していました。




彼女が困ることなく生活できるよう、
正社員での就職を進めたり、
実家を離れることを進めたり、
あーだーこーだ・・・



自分が先に3年も長く人生やってるから
ミスらないように、傷つかないように。
こうした方がいいよとかって
言ってました。



だけどさ、これも過干渉なんだよ。
彼女も一人の人間で、
考える力も大人としての責任も
持っているんです。



状況を判断して
どう動けばいいか、
考えることができる。

なんなら私より
人生やっていくの上手だと思う。
愛嬌あるからな。



だから、
彼女の人生は彼女に任せようと。
私がどうこうするもんじゃない。
私は私の現実頑張ろうって。
決めました。




仮に彼女が痛い目にあっても
それも経験だと、思って
次に進むことをを信じる。



あれやこれやと干渉せずに
信じてやらせるのも大事なんだ。




スポンサーリンク

まとめ;気が付いたら変えるだけ!課題の分離をして、その人を信じてやらせてみよう!




私は私の課題をこなす、
相手は相手の課題をこなす。



必要以上の干渉は不要。
相手を信じ見守ることが必要。



仮に、相手の動きで
自分が被害を被ったとしても
それはその時、ということにする。



不確定な未来を心配しているくらいなら
目の前の今に集中すること。




この方針で仕事とプライベート、
生きていこうと思います。



そう、そういえばね・・・


GACKT 超思考術 (NORTH VILLAGE)



最近読んでいる
GACKTの超思考術。
その中に仕事とプライベートを
区別しないって書いてあったの




仕事の延長がプライベート、
プライベートの延長が仕事、
全てをひっくるめて自分。
全部繋がっている、と。




めっちゃ痺れた、
ガンっと来たね。



だから、私はこの考え方を
仕事とプライベートに適用して
生きていくと決めました。



もともとHSPで
人と同調しやすいから、
ここで線引きしておけば
変に疲れることもないと思うしね。



ぜひGACKTの超思考術、
読んでみてください、おすすめです!




私は、俺は、
あんたのように
過干渉で支配的な
人間にはならない。

周りを頼り、
助け合って
楽に生きていく。



おしまい☆

written by マイ(@iamxxxgv)

タイトルとURLをコピーしました