【HSP】最近「雑談(一方的な会話)が辛い」ということが分かってきた件について

この記事は約4分で読めます。




こんにちは、
HSP気質の繊細さん、
マイ(@iamxxxgv)です。



最近やたら疲れるな~と
思っていることがあります。



それが人との会話。



で、なんで会話で疲れるのかっていうと
表面上の会話で、
会話のキャッチボールが
なされていないからであることが
わかりました!




スポンサーリンク

きっかけは、『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』を読んだこと


鈍感な世界に生きる 敏感な人たち (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ)




読もう読もうと思って
まだ読んでなくて
最近やっと読了!



この本は
敏感で繊細なHSP、
Highly Sensitive Personについて
書かれた本です。



私もHSP気質で
日々敏感すぎる自分に
悩まされていますが、
繊細であるがゆえに
気づける日々の変化を
楽しんでいます。




私のHSPの記録はこちらから!





なんか最近Twitterで
自称HSPと名乗って
全然HSPじゃないって
いうのを見たんだけど・・・


いやまぁ・・・
自分で診断するしかないからね・・
うん・・・・


こういうこと起きるとさ、
「え、うそなんじゃないですか~」とか
言われるのまじ辛いんだが・・・




( ゚д゚)ハッ!



ま、それはさておき(笑)



この本にはこのようなことが
書かれていました。




鈍感な人たちとうまく付き合う方法
一方的な会話になるのではなく、「対話」として成り立つように心がける




つまりは、
片方の人が
一方的にぺらぺらしゃべるのではなく、
両方が話すこと。




「私はこうだったわ、あなたは?」、
「私はね、こうだったの、それでね」、
「うんうん、そうなんだね、あとね・・・」
と。



私たちHSPは
ちょっとした会話でも
その人の声のトーンや
その日の雰囲気などを察してしまいます。




脳が自動的に
深いところまで分析するんですよ。



その言葉に共感し、
その言葉に反応する。
相手の気持ちを自分にトレースするぐらいには
繊細な神経を持っています。



それゆえに・・・
愚痴のはけ口に
されやすい!!!




「この人なら
黙って聞いてくれる!」と
いいように使われがち(笑)



で、何がしんどいって、
相手が一方的に話してしまって
対話にならないのが
しんどいんです。




スポンサーリンク

一方的に聞かされるもんだから、ひたすら感情を吸収してしまってぐったりしちゃうんです・・・・




一方的に相手が話す。
私は相槌を打つだけ。




これが辛い。



「今日はこれこれこうでね」
「実は昨日さ、あれあれこうで」
「私ね、これこれこういうことで・・」
「今日のお昼はさ~」
「あー疲れた、でね、明日休みでね・・」



私「はぁ・・・・」



って感じ。



一方的。
こっちが話振っても
「あ、そういえばね」って言って
話を自分の話題に持っていく。



聞く耳持たず。
ひたすら話したいだけ。
こっちの疲れも考えずに。



まじで苦痛。



※ここからはちょっと愚痴っぽい※苦痛に感じるその詳細

まず、話に一貫性がない。
話題がすぐあっちこっちに移動する。

そして話をさえぎられても無理やり続けようとする。
(仕事中にも関わらずだよ!?信じられん!)

私に話をさせる気がない。
本当に一方的に話す。

こちらが共感して一定の理解を示して返事をしても、
すぐまた別の話題へ進む




はっきり言おう。
話す意味がない。



私がどんなに共感しても、
どんなに理解しても、
まるで意味がないように
次の話に進んでしまう。



それが一方的に
ただただずっと。



こちらの疲弊の割に、
私の話は一切聞いてもらえないのだ。
分かりやすく言うと
割に合わない会話です。




また周りの雰囲気を
感じ取ることにも長けているので、
仕事中の中、
何も気にせず話を続けようとする姿勢も
信じられないんです。



ただでさえ人との会話では
神経を使い果たすのに、
いくら共感しても
すぐに次の話題がくること、
周りを無視して話し続けることから、
HSPの私は
ぐっっっったりしてしまうんです。




超絶疲れるんです!!!!
勘弁してくれ!!!!あああ!!!




スポンサーリンク

まとめ:最近はあからさまに話をするのを避けています・・自分を守るためだ・・!




今、私は
一方的に話をする人から
距離を取ってます。




肉体的にも精神的にも疲れるので、
そんな非生産的な行動を
少なくし、
自分の大切なこと、
やりたいことに力を注げるように
しました。



実際距離を取ってみても
たまにどうしても
話をしなきゃならんのですが、
変わらないね(笑)



相変わらず一方的に
話してきます。



私が疲れてるの、
避けているのを、
鈍感な人たちは
気づいていないのかもしれない。




だったらそれでいいかな、と。
最終的にまじで嫌われて
職場辞めさせられそうになったら
辞めればいいし、みたいな(笑)



それよりも、
敏感な私を理解して
対話をしてくれる人たちを
大事にしようと動いております。



はー・・・
つまりは一方的な雑談が辛い。



そういうことなんだと
思います。



恐らく・・・
相手方にも何らかの事情があって
一方的に話すスタイルに
なっているんだと思います。



別にそれを非難するわけではない。
本人に直接言うわけでもない。
傷つけるの分かってるから。



ただ私めちゃくちゃ疲れるから、
話したくないだけなんで。



自分が離れればいい。
人は変わらない、
自分が変わって行動するスタイル。




やっと話疲れの謎が解けました!
お付き合いありがとうございました!








鈍感な世界に生きる 敏感な人たち (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ)


HSPな私の体験談が気になってますね?さぁ次のブログヲクリーック!!

タイトルとURLをコピーしました