日々生活している中で
家事やお仕事、
育児や勉強、
人間関係などで
ついつい頑張りすぎていませんか?
常にオーバーワークで
頑張りすぎてしまい
心身共にぐったり疲れてしまいますよね。
そのせいか
いつも疲れてるな・・・
なんだかぐったりするな・・・
と感じることはないでしょうか?
周りの人達は
イキイキとしているのに
なぜか自分はぐったりしている・・
管理人も
常にぐったりしているタイプの
人間です。
今回は、常に頑張りすぎて
ぐったりしている方にお伝えしたい、
自分の休ませてあげる
3つの方法をご紹介します。
いつもぐったりしちゃうのは、頑張っているから
どうして
いつもぐったりと
疲れてしまうのか・・・
それは、
あなたが
常に頑張っているからです。
むしろ、
頑張りすぎているからなんです。
「え?何を?」と
思うかもしれません。
例えば、職場。
人付き合いが苦手なのに
周りの雰囲気を読んで
立ち回っていませんか?
あるいは、
食べたいランチがあるのに
周りの人に合わせて
自分の食べたいものを
我慢してたりしませんか?
このような
小さな我慢が
積もり積もって
疲れに変わっていくのです。
そして
日々ぐったりしてしまうんです。
このようなタイプの方々は
非常に繊細で敏感な神経を
持っている傾向にあります。
まわりの空気を敏感に感じるため、
雰囲気をよくするために
自分の気持ちを押し込めて
自分を犠牲にしてしまうことがあります。
常に周りの雰囲気を
感じ取っているため
神経が常にフル稼働しているため
疲れやすくなる、という
性質もあります。
それに、
自分の気持ちを
押し込めるということは
意外にも大きなストレスに
なるんです。
このような
日々のストレスやプレッシャーなどが
「いつもぐったり」を
引き起こしてしまうんです。
どうしても
生まれつきの性質のため
敏感な神経を抑えることは
難しいです。
では
どうすれば
「いつもぐったり」の状況から
抜け出すことができるんでしょうか?
疲れたら自分を休ませてあげよう!
いつもぐったりしてしまう方は
自分は頑張っているということ、
そして
しっかりと休むことが必要であることを
認識することが大切です。
これを認識するだけでも
自分がいつどのタイミングで
頑張っているか、
把握することができます。
そして頑張って疲れたら
しっかり休むことが
大切です。
頑張りすぎてしまう人は
自分を休ませることを
忘れがち・・・
そこで
すぐにでもできる
自分を休ませてあげる
3つの方法をご紹介します。
●「いい加減」になる
日々頑張っている人は
「~しなければならない」
「~すべき」という
思考に捕らわれがち。
そうすると
自然と完璧を求めるようになり、
完璧にこなせなくなると
自分を責めてしまう、
オーバーワークしてしまう・・・
このため
疲れてぐったりしてしまいます。
ですので
「~すべき」という思考を
控えましょう。
この思考を止めるだけでも
自分のオーバーワークを
控えることができます。
まずは
「~しなければならない」
「~すべき」という思考を
控えるようにしましょう。
●いつでもリラックスする
つい頑張りすぎている時、
呼吸が浅くなり、
体が緊張状態にあります。
そうすると
本来の自分の力を出すことができず
また落ち込むことになります。
ですので、
いつでもリラックスできるようにしましょう。
例えば
深呼吸!
ゆっくり息をすって
ゆっくりはく。
これだけでも
体の緊張がとけて
リラックスすることができます。
頑張っている体と
神経を休ませるためにも
深呼吸を意識してみましょう!
●辛い気遣いをやめる
日々周りの雰囲気を読み取って
気遣いをしていませんか?
例えば
「上司から入室すべき」とか、
「お酒の席では必ずお酒を注ぐべき」とか
「急いでいる人を優先すべき」とか・・
こういう気遣い、
自分が辛くなるだけです。
なので、
このような
自分が辛くなるような
気遣いはやめましょう。
実は気遣いも
かなり体力を消耗します。
それだけでぐったりきてしまいます。
気遣いをやめたところで
対人関係が悪くなるようなことは
ほぼほぼありません。
管理人も
気遣いをやめて
自分を優先するようにしていますが、
特になんの支障もなく
仕事できます!
まとめ;自分を大切にしてあげてください
この3つの方法を実践することで
ぐったり具合がかなり改善します。
いつもぐったりしている人は
無意識に頑張ってしまう人だと
管理人は思っています。
そんな方こそ
自分を休ませてあげることが
大切です。
自分を大切にして
頑張りすぎから脱却しましょう!
HSPな私の体験談が気になってますね?さぁ次のブログヲクリーック!!
関連記事!