東洋医学の視点から見たマイの体質を調べてみた【とにかく冷やすな】

この記事は約4分で読めます。



いつものようにTwitterを流し見・・・
そしたらあるつぶやきに出会った。






体質チェックとかやりたくなる~~~!
ということで、診断してみました!
診断系ってなんでこんなに楽しいんだろうね!



スポンサーリンク

いろんなところに該当していました・・・w


どーもどーも!
基本体力少なめ!
マイ(@iamxxxgv)です!




個人的にも東洋医学は
勉強していて楽しいので・・

早速診断してみました!
サイトさんがこちら↓






ご自身の体調とか、体質で判断できて、
10タイプに分けられています。




全部見てみたところ、
いろーんなところに該当していました。
主にマイは全4タイプに当たりました。





大きく分けて肝・脾・肺・腎の4タイプ、さらに細かく分けて全10タイプ


東洋医学的にみて
大きく分けて以下の4タイプに
まず区分けされています。



  • 血と関わりが深い肝タイプ:肝臓や血液、ホルモンバランスを指す
  • エネルギーの源である脾タイプ:胃腸や膵臓などの消化器系を指す
  • 気と関わりが深い肺タイプ:酸素などのエネルギーを指す
  • 水分代謝と関わりが深い腎タイプ:水分代謝とエネルギーを指す




ここからさらに自分の体質や性格などで
細かくタイプが分けられています!
もうこの時点でワクワクする。診断系は楽しい。



私は主に肝タイプに該当しました。
正直以外・・w



マイが該当していたタイプと当てはまった性格

  • 肝虚熱証タイプ:頭の回転が早く、潔癖症。人に任せることが下手で自分のキャパ以上に仕事を抱え込む。何事もきっちりやりたい。
  • 肝虚寒証タイプ:気配りしまくり。気力と体力が少ない。被害妄想がひどくなると、人に会いたくなくなる(これな)。
  • 脾虚寒証タイプ:消極的で、よく物思いに耽るし、くよくよ悩む。
  • 肺虚寒証タイプ:取るに足らないことで悩む、悲しくなりやすい




肝虚熱証と肝虚寒証タイプが強め。
性格とか体質の部分でめっちゃ当てはまることが多かった。



もうとにかく冷えるタイプね笑
温めていけよ!って感じです。

あとはくよくよ悩みがちだし、
アクティブに動くかと思えば
鬱々しやすい一面も持ち合わせています。
全体的に見るとネガティブより。



舌の状態も血虚や気虚になりがち。
(この4つのタイプは血虚か気虚どちらかが必ず含まれてます)
実はどちらかと言うと体が冷えやすくて、
特に下半身を温める必要があります。



個人的には汗っかきで寒がりだったので、
通気性を良くしたほうが良いのかなーとか、
体冷やしたほうが良いのかなーって思ってたんですが、
温かくすることが大事なようですね。
改めて実感・・・!



内蔵が疲れている可能性大・・・睡眠・呼吸・食事、そしてツボ押しでしっかりケアしていく!


33歳になって
体のことを色々気にかけるようになってから、
内臓のことを心配するようになりました。



内臓は、私の体を保つために、
24時間365日機能してくれています。
人間社会で言ったらブラック企業だよこれw



そんな頑張り屋さんな内臓も、
私が無理をしてしまったら、
働きが悪くなってしまって、
至るところに不調が出てしまうわけです。



もしかしたら、私の全体的な不調も、
内臓の疲れのせいで不調になっているのかもしれない・・
そう思うようになったんです。




外側の見た目だけじゃなくて、
体の内側もキレイになりたい、
内側もケアしていきたい、

ぼちぼち思っていたところで
出会ったのがこの診断。



まずはできるところとして、
記事に書いてあった睡眠と呼吸のケアを。
食事も少しずつですが見直していこう。
とにかくバランスを大事にする!



あとはツボ押しですね!
おすすめのツボの記載があったので、
どんどん取り入れていきます!




スポンサーリンク

まとめ:東洋医学の視点からみる自分のこと!一度お試しあれ☆

東洋医学の視点から見たマイの体質を調べてみた【とにかく冷やすな】



自分のことは一番自分がわかるって思ってたけど、
意外とわかってない笑



こうやって診断をやってみると
客観的に自分のことを知ることができるので、
なかなか面白いです!




東洋医学から見る自分のこと、
一度お試しください!



改めて参考にしたサイトさんと
ツイートはこちらです!↓







自分の体、大事にしよう。
いつもありがとう、私の体。




written by マイ(@iamxxxgv

タイトルとURLをコピーしました