HSP:職場の負の雰囲気を感じ取ってしまい、自分まで苦しくなってしまう

この記事は約2分で読めます。



【2022.05.02更新!】



敏感で繊細な神経を持っているHSP。



マイもHSP気質のため
ピカ☆ステではHSPの特徴や
生きづらさ、楽に生きる方法などを
書いていきました。



今回は、つい最近あった出来事。
職場の負の空気を感じ取ってしまって
落ち込んだときのこと

記録していきたいと思います。



スポンサーリンク

なんとなく職場の雰囲気が悪い・・・実際話を聞いてみると・・・




どーもどーも!
空気を読みすぎて疲れちゃう・・・
マイ(@iamxxxgv)です!



朝職場に出勤し、通常通り業務を始めます。



するとなんかピリピリする雰囲気・・
上司の人達の表情も暗い・・
そしてしばらく見ていない人もいる・・
うーん、これは・・?
(゜-゜)・・・



いつもと違う雰囲気、
そしてそこに流れる「負」の感情。



なんというか・・・仕事が忙しくて
うわ~~~~となっている時の感じではなくて、
もっとどす黒い、黒いものが職場に漂っている感じ。



重たくて、冷たくて、
みんな何か不満を抱えていて、
それを吐き出しきれなくて漏れ出した不満が
職場の雰囲気の黒いモノを生み出している・・
そんな風に感じたんです。



それを感じたマイは、
自分まで不満が溜まっている感じになってしまい、
苦しくなってしまいました・・



その場にいるのもつらい、
気持ちも重い、
モチベーションも下がる、
嫌な部分しか見えない・・・



そんな気持ちに
飲み込まれてしまったんです・・・



実際話を聞いてみると・・
上司たちの間でいろいろと
意見のすれ違いなどがあり
ごたごたしているようでした・・・



いやー・・
しんどい(´;ω;`)ウゥゥ



スポンサーリンク

まとめ:こんな時こそバリアを貼って自分は自分と唱える




こんな時は
自分の周りにバリアを張るイメージをします。



そして周りの雰囲気が悪くても
「自分は自分」と唱えて
自分の気持ちを保ちましょう!



それでも負の感情に飲まれそうであれば
いったん席を外すのもあり。



また信頼できる同僚に
話をするのもいいです。



とにかく周りに流されず
自分を保つこと。



これがHSP気質の人にとって
生きやすい方法です!



では今日はここまでです!
ありがとうございました!



written by マイ(@iamxxxgv

タイトルとURLをコピーしました