色んな人をみています。
Twitterもそうだし、ブログもそう。
「どんな風にやっているだろう?」って。
見て、やってみて、
うまく自分に馴染んだものもあれば、
馴染まずに続かなかったものもある。
そこで改めて思うのだ。
「長く続けていくなら自分に合った方法がいい」と。
▼▼▼
☆こんな方におすすめ!☆
・ブログやSNSの運営に悩んでいる方
・結果がなかなか出なくて悩んでいる方
「自分」に合わせて運営方法を模索するヒントが
書かれておりますよ!
▲▲▲
いろいろ試してみるのは全然おっけー!
どーもどーも!
自分の感覚を最優先!
マイ(@iamxxxgv)です!
今の世の中・・・
ブログとかSNSの運営で
発信してお金を稼ぐことができる時代です。
ちょっと前までは考えられなかったけど。
で、発信の方法もいろいろあるものです。
例えば・・・
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
・特化ブログ(1つのジャンルに絞って記事を書く)を運営する
・雑記ブログ(いろんなジャンルの記事を書く)を運営する
・Twitterで有益なツイートを流す
・TwitterでDMを送信して、クライアントを見つける
・動画を撮ってYou Tubeにアップする
などなど・・・
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
1つのプラットフォームで発信するだけではなく、
他のプラットフォームと掛け合わせることで、
発信の場と見てもらう場所を増やしていくことも可能です。
見てもらわないと意味がないですからね。
そのやり方・ノウハウも
溢れまくっております。
正直どれがいいのかわからないくらい。
だからいろいろとやってみるといいです。
Twitterでの発信の仕方とか、
ブログの書き方とか。
自分に合うやり方を見つけるためにも、
いろいろやってみるといい。
失敗してもいいんですよ。
「これは自分に合わない」ってわかっただけ、
前進なんですから。
かくいう私:マイもめっちゃ模索しました。
ブログ更新お知らせ用のTwitterアカウント作ったり、
Instagramに写真投稿したり、
ワードプレスでもう一個ブログを作ってみたり。
でも、どれも長続きしなかった・・・
結局、今のスタイルですね、
ブログで発信をして、
Twitterでは自由気ままにつぶやく。
このスタイルに落ち着きました。
Twitterで情報を発信してもいいけど、でもそれじゃあ普段遣いできないし・・
マイはTwitter廃人です。
長いことTwitterを使っています。
それくらい自分に合った
プラットフォームなんだと思います。
こんだけ使いやすいんだから、
Twitterで情報発信すればよくない?
Twitterをみていると、
140字以内で有益な情報を発信している人が
たくさんいます。
中にはTwitterでアップできる尺で
動画で発信している方もいらっしゃる。
「自分も行けるかな・・?」と思って、
別のアカウントを取ってやってみたんですけど、
まぁ~~うまくできないw
原因としては、
良くも悪くもマイにとってTwitterは、
日常の一部になってしまっていたんです。
気軽につぶやいて、情報検索したり、
フォロワーさんが推しに狂ってるところをみたり。
何よりアカウントの切り替えがめんどくさかった。
マイは超絶面倒くさがりなので、
そのひと手間すら惜しかったのです。
だから・・・何かを発信する場所、
マイの経験や意見、考え方を発信する場所は、
ブログにしよう、と決めました。
Twitterはプライベートな素のマイでいられる場所。
ブログはもっとロジカルな意見を発信できる場所。
こうやって棲み分けしました。
これが一番しっくり来てます。
「自分に一番合っている」と感じています。
効率とか、集客のことを考えたら、
無駄な部分があるかもしれない。
でも長く活動を続けるためには、
「自分に合っているかどうか」を重視して、
細く長くやっていくのがいい。
コツコツ積み上げていくのがいいのだ。
だから、マイはマイのスタイルで、
今後も発信を続けていきます!
まとめ:アナタもアナタのスタイルを貫けば、それが「アナタ」になる
マイはよく言っております。
「自分に合った方法で貫け」と。
これが一番長続きする方法だ、と。
確かに運営していく上で、
ちょっと変なやり方かもしれない、
セオリーから外れてるかもしれない。
でも貫けば、それが「自分」になる。
唯一無二の「自分のスタイル」になります。
だから・・・
今ブログやSNSの運営で悩んでいる方へ。
自分に合ったもので細く長く続けていきましょう!
迷わず、自分のスタイルで、
それがマイのおすすめの運営方法です。
いろいろ試して、
自分にあうプラットフォームを見つけて、
発信をしていきましょう!
では、本日は終わり☆
ありがとうございました!
written by マイ(@iamxxxgv)
関連記事!