どーもどーも、
アロマ大好き系ポケモントレーナー、
マイ(@iamxxxgv)です!
今回は先日読み終わった
この本について
感想を書いていきます!
幸せを引き寄せる「香り」の習慣
アロマを日々の生活に取り入れてますが、
取り入れたらどうなるんだろう?という
興味からこの本を買ってみました!
人間、生きていく中で”香り”は重要なポイント!
ミソの香りを嗅ぐと、食欲をそそられる。
花の香りを嗅ぐとリラックスする
緑の香りを嗅ぐと、ほっとする
逆にガス臭い香りを嗅ぐと、危険を感じるなどなど。
人間の五感、
味覚・聴覚・視覚・触覚・嗅覚は
密接に関係しており、
特に嗅覚は記憶に残りやすい性質があります。
本書は、嗅覚を刺激する香りを使って、
幸せを引き寄せよう!と書かれています。
とても興味深く読ませていただきましたので、
感想文を書いていきたいと思います!
いい香りが、いい習慣・いい人間関係を呼び寄せている!
なんとなくいい感じがする人って、
いい香りがしますよね。
香水の香りではなく、
自然な、「なんかいい香り」って
思えるような香り。
そう人工的な香りではなく、
自然な香りなんですよね。
香りは人間の五感のうち、
主に嗅覚で感じとり、
嗅覚は、匂いと健康、感情を
つかさどっています。
匂いを「匂い」として感じること。
嗅いだ匂いからそれが危険なのか、
問題ないモノなのか、健康にいいのか、
体を害するものなのか判断する。
匂いによっていい気分になったり、
気分が悪くなったりする。
匂いは人の気分や健康、体調や感情に
ダイレクトに働きかけます。
本書にも書いてありますが、
香りを嗅ぐことで気分を切り替えることができます。
私も実際やっているのが、
疲れた時のラベンダーです。
とにかくリラックスして回復に努めます。
ラベンダーってほんっとに万能。
リラックスもできるし、
抗菌の力も兼ね備えてます。
また朝からがっつり行きたいときは、
レモンのオイルを使ってます。
頭がすっきりしてやる気が出るんですよね!
こうやって、
その場その場の状況に応じて
香りを使い分けることによって、
自分を最高のコンディションに
持っていくことができます。
香りや匂いって、
ダイレクトに脳に届くから、
リラックス効果ややる気アップの効果を得やすいんです。
例えば、ラベンダーの香りを嗅いだら、
すぐに富良野のラベンダー畑がイメージできる。
思い出や関連のイメージがすぐにすぐに出てくる。
これって嗅覚が脳と密接につながってるからなんですよ!
さらに・・・
人間関係にも香りは有効!
なんと初対面の人に対してもつイメージは、
顔よりも匂いの印象が強いんですって。
だから良い香り・いいにおいをまとっていると、
よい人間関係が続くのでは・・?と感じます。
確かに嫌なにおいがする人には
近づきたくないですもんね・・・
他人の意見ではなく、自分が「良い」と感じる香りで!
で、この香りですが。
「自分が好きだと感じる香り」を見つけて
大切にしていくことが大事。
ネットとかを見ると、
この場面ではこの香り、
こういう香りがおすすめって
書かれてたりします。
だけど自分がその香りが苦手だったら、
意味がない!
人の香りの好みは十人十色、
自分の好きな香りを身にまとうようにしましょう。
また、自分に合う香りも、
年齢とともに変わっていきます。
まとう香りは自分の体臭と馴染んで、
あなたの香りになります。
体臭って年齢とともに変わるし、
健康状態によっても変わってきます。
自分の体調などを知ったうえで、
まとう香りも変えていくのがベスト!
ちなみに本書には、
女性に向けて年代別おすすめの香りが書かれていました。
30代・・シャンプーせっけん
40代・・華やかな花の香り
50代・・白檀・乳香の香り
40代になった時に、
華やかな花を咲かせられるように
いい習慣・いい香りを取り入れていくぞ!
まとめ:香りとともに生きようと、強く思った本でした。
私はアロマセラピーが好きです。
アロマの香りが大好きです。
好きっていう理由をきっかけに
ここ数年アロマに関して勉強をして、
自分の生活に取り入れています。
そのおかげで、
だいぶ気持ちもフラットに保てるようになったし、
体調の管理もしやすくなりました。
香りや匂いってすごいなって改めて思いました!
自然の力はすごい。
で、アロマスプレーも
自分で「これやな!」と思ったものを調香して
毎日つけてるんですけど、
職場で「いい香りするね!」と言っていただけると
嬉しいんですよね・・!
香水ほどきつくない、
自然に香ってくれるアロマ。
自分がいいと思える香りを使って、
いい習慣を作って、幸運を呼んでいきたいと思います!
written by マイ(@iamxxxgv)
関連記事!