誰しも寝ているときに
足がつったこと、
こむら返りを経験したことが
あるのではないでしょうか・・?
あれめちゃくちゃ痛いですよね!
ぐっすり寝ていたところ、
突然足がピーンってなって
めちゃくちゃふくらはぎが痛くなる!
今回はこむら返りが起きる理由と
改善方法について調べてみました!
ふくらはぎの筋肉が異常に収縮して起こるのがこむら返り!
どーもども!!
足をつった日は一日寝不足・・・!
マイ(@iamxxxgv)です・・!
痛いですよね~こむら返り・・・
夜中寝ている最中に起きると
確実に目が覚めて・・・
その日1日は確実に寝不足です・・
ほんと厄介・・・
足をつる=こむら返りは、
ふくらはぎの筋肉が異常な収縮をして
起こる現象です。
筋肉には伸び過ぎを防ぐ「筋紡錘(きんぼうすい)」と
縮み過ぎを防ぐ「腱紡錘(けんぼうすい)」があります。
この縮すぎを防ぐ腱紡錘(けんぼうすい)の
機能が低下してしまい、
筋肉の異常な収縮が発生!
これでこむら返りが起きるのです・・・
<<こむら返りが起きる5つの原因!>>
体内のミネラルバランスの不足
カルシウム、カリウム、マグネシウムの
ミネラルのバランスが崩れることにより、
筋肉が硬直しやすくなってしまいます。
体の冷えにより、腱紡錘(けんぼうすい)の働きが落ちる
冷房での冷え、寒い日の夜などの冷えにより
腱紡錘(けんぼうすい)の働きが落ちて
足をつりやすくなります。
水分不足による腱紡錘(けんぼうすい)の機能低下
脱水症状により腱紡錘(けんぼうすい)の
働きが落ちます。
また人は寝ている間にコップ一杯分の
汗をかくといわれています。
寝ている間の発汗のせいで、
脱水状態になり、足がつりやすくなります。
激しい運動をした日は足をつりやすい
運動をした日は発汗により
体内のミネラルが外に出てしまいます。
一緒に水分も出ていきますね。
このためミネラル不足と脱水状態に陥り、
ふくらはぎの筋肉が収縮してしまいます。
重い布団をかけて寝ている
布団が重たいと、
足をつりやすくなります!
ふんわり軽いお布団を使いましょう!
こむら返りが起こる大きな理由は
ミネラル不足と脱水状態と、体の冷え!!
今思うと、最近足をつったのって
冷房で体が冷えている時だったかもしれない・・・!
こむら返りを予防せよ!3つの改善策!
原因が分かれば改善ができる!
こむら返り改善策がこの3つです!
水分補給とミネラルの補給を忘れない!
就寝前に一杯のお水を飲む!
バランスの良い食事を取って
栄養分が偏らないようにする!
汗をかくとミネラルと水分がどっちも出ていくので、
定期的な補給をするように!
どんなことでも言われていますが、
バランスの良い食事と水分補給って
超大事なんですね・・・!
ミネラルを食事で補うのが難しいようであれば、
サプリメントもうまく使っていきましょう!
体が冷えないように冷房が聞いている場所では一枚多く着込もう
ショッピングモールやオフィスなどでは
ガンガン冷房が効いていることが
多いと思います。
そういう場所では体が冷えないように
一枚多く着込んでおきましょう!
もし冷えてしまった場合には、
湯船に浸かってゆっくりと体を温めましょうね!
ふくらはぎのストレッチをする
筋肉が凝り固まらないように
ストレッチすることも効果ありです。
椅子に片足を乗せて、
もう片方の足を少し後ろにずらし、
重心を椅子に乗せた足の方に傾けましょう!
これだけで後ろの足のふくらはぎが
ぐ~~~んと伸びますよ!
左右両方やることが大事!
私は体が冷えて
こむら返りが起きていたようだったので、
冷房で体が冷えた日は
ゆっくりお風呂に入るようにしました。
シャワーじゃなくて、
湯船にお湯を張ってね。
そうしたら筋肉の緊張が溶けたようで
こむら返りすることが減りましたよ!
やっぱり冷えって怖い!w
まとめ:体のバランスを整えて、こむら返りのない深い眠りを!
こむら返りが睡眠中に起きると
マジで寝不足になる・・・
なので、寝る前に体調を整え、
冷えをなくして
こむら返りのない深い睡眠を取る!!
これが私の当面の目標です!!
もちろんこむら返りは日中でも起きます!w
冷房の効いた職場で仕事してたら
つりましたもん、ふくらはぎ笑
冷えは本当に大敵だと気づく33歳夏・・!
脱こむら返りしてみせるぞ!
では、今日はおしまいです!
written by マイ(@iamxxxgv)
関連記事!