ほっぺたの裏側を噛んで、染みて、痛い!ついつい噛んでしまう原因とは?

この記事は約3分で読めます。



最近顕著になっていることがあります。



それがほっぺたの裏側
つまり口の中の左右のお肉。



ここを強く噛んでるんです・・・
そして噛みすぎて若干肉が傷ついて
口の中が染みるんですよねぇ・・・



スポンサーリンク

主に仮眠を取っている時に、思いっきりほっぺたの裏側を噛んでいる・・!



どーもこんばんは!
電車の中で微睡んでいるのが好き!
マイ(@iamxxxgv)です!



今まさにほっぺたの裏側、
口の中の左側が若干傷ついてて
染みて痛いです。

気になって傷のところ舌で触っちゃいます。



ほっぺたの裏側を噛むタイミングを
思い出してみたところ、
主に仮眠をしている時に噛んでいる時が
多いんです。




仕事の昼休みとかで
「10分でもいいから寝たい・・」と思って
テーブルに突っ伏して寝たり、
あるいは椅子に座ったまま
首を下に向けて寝たり・・・
はたまた帰りの電車の中で
疲れているか到着するまで寝たり・・。



そうしてると顔に力が入るのか、
口に力が入るのか、
どっちか判断できないのですが・・
かなり力んで歯を食いしばっているようなんです。



その勢いが強くて
ほっぺたの裏側が巻き込まれて
傷がついているようなんです。




反対に普通に夜自宅で眠る時は
変な力みはなくて。
ほっぺたの裏側を噛み切ることはありません。



やっぱり仮眠をしている時が多い。
なんでだろう、と思い調べてみたら、
ストレスや疲労によって
ほっぺたの裏側を噛んでしまうことがあるそうなんです。





スポンサーリンク

疲労やストレスのせいで、顎の動きをコントロールできなくなって、ほっぺたの裏側を噛んでしまうんだ・・




ほっぺたの裏側 噛む」でググってみたところ、
こちらのサイトがヒットしました。



記事を読んでみてびっくり!
なんと疲労やストレスで
口や顎を動かす神経がバグり、
ほっぺたの裏側を噛んでしまうことがあるんです!




疲れているといつもできることができなくなるように、
体の機能もバグってくるわけだ・・・
できなくなる、ってのもあるけど、
制御が効かなくなっていつも以上に力んでしまったり。



私は記事を読んで納得しました。
確かに最近職場でのストレスがマッハだったし。
正直仮眠を取っている時は大抵ぐったりしてた。






うーん、、、
個人的にはうまく乗り越えてたなーと思っていたのですが、
溜まるもんは溜まってたみたいですね・・・



これを改善するには
やっぱり十分な休息とストレス発散が大事。

また、傷ついてしまったほっぺたの裏側は
あまり触らないようにする。
辛いものなどは食べないようにして、
口の中を清潔にしておくことが大切です。



確かに・・・確かに疲れてた。
イライラもした。
それで自分の体を痛めつけるのは。。。
悪循環だね・・・




スポンサーリンク

まとめ:ほっぺたの裏側を噛んじゃう時は、まずは疲れとストレスを疑ってみて!



ということで・・・
ストレスと疲労でほっぺたの裏側を噛んでいる説が
私は濃厚です。

もちろん太った可能性も考えられるけど・・・w



まずは寝て、ゆっくり休む。
してストレス対策・・・!
雑談は避ける方向で動く。
他人は変えられないから自分が動く。
その体で行きます。
他人に期待しないしない・・・!



対策して、口の中の傷を治します・・!



もしほっぺたの裏側を噛んでいる方、
疲れてませんか?
ストレス溜まってませんか?
ちょっと休息とってみましょ!




written by マイ(@iamxxxgv

タイトルとURLをコピーしました