仕事をしている時、
あることに気が付きました。
歯にやたらと
力が入っていない?
一つの業務を終えて
ふっと力を抜くと
何故が左側の歯に
痛みが・・・
そしてよくよく観察すると
ちょっと頬っぺたにも
力が入っている感じがする・・・
これ無意識に
歯を食いしばっているのでは
ないか!?
そう思った管理人は
自分を客観的に観察!
そうしたらやはり
歯を食いしばっていました・・
そこで今回は
無意識に歯を
食いしばる理由と
身体への影響について
ご紹介します!
理由はストレスと過度の緊張かも
歯を食いしばる時って、
何かやるときに
力を出すため、とか、
何かに耐える時に
ぐっと力を込める時ですよね。
それが日常の生活の中に
ちょいちょい行われていたことが
わかりました。
<管理人が歯を食いしばるタイミング>
・主に仕事中
・苦手な業務をやっている時
・満員電車など
たくさんの人に囲まれている時
・周りからの刺激を
受けやすい時
(疲れが溜まっている、生理前など・・)
<歯を食いしばることで現れる
身体への影響>
・歯が痛くなる
・やり過ぎると歯がすり減る、
欠ける、ヒビが入る
・歯茎にも痛くなる
・肩がこる
・・・・
恐ろしい・・・w
やはりストレスと
過度の緊張が原因のよう。
仕事中、
管理人は
緊張しており
無意識に力が入って
しまいます。
またクレーム対応などをしていると
どうしても
耐え忍ばねばならない場面が
出てくるので
ぐっとこらえる
=歯を食いしばることが
多くなります。
また、たくさんの人が
いる場所に行くと、
それだけで
大きなストレスと
刺激を吸収してしまうので
自然と耐え忍ぶ態勢になり
歯を食いしばってしまいます。
まとめ:どうしても力が入ってしまうならストレッチなどを行って脱力!
歯を食いしばってしまうのが
緊張やストレスよるものであれば、
緊張やストレスを
軽減してあげれば
自然と食いしばるタイミングや
食いしばる力が
緩くなります。
例えば仕事中は
定期的にストレッチをしたり、
席を立つように心がける。
あと深呼吸も忘れない。
また、日々の生活の中で
上下の歯がくっつかないように
していれば
歯をくいしばることが
減りますよね!
ちょっとした意識の変化で
この癖は治せると
管理人は考えます!
最近ちょっと
歯を食いしばりすぎなので
身体と心の緊張を
解きほぐすように
していきたいと思います!
関連記事!