冷房のせいで自律神経が乱れる?夏に起こる冷房病と3つの対策方法

この記事は約6分で読めます。

 

 

 

暑い夏、

ついつい冷房が

キンキンに効いている

建物に逃げ込んで

体を冷やしたくなりますよね。

 

 

また日頃

お仕事や家事を

しているときも、

「暑いから少し冷やそう」と

冷房の設定温度を

低めにしてしまいがち。

 

 

 

ですが、

室内の冷房の冷えと

外の温度差が

大きいことにより

自律神経が乱れてしまうこと

ご存じでしょうか?

 

 

 

今回は

夏だからこそ気をつけたい

冷房病についてご紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

冷房病が起こる原因とは?

 

 

 

冷房病とは

冷房の強い環境によって

自律神経の機能が

乱れてしまうことを言います

 

 

夏の間、

職場やデパートなどの

冷房が効いた場所に

長時間いると、

自律神経が血管を収縮させて、

体から熱を逃さないようにします。

 

 

 

しかし、

外に出ると

気温が非常に高くなるので、

血管を広げて

熱を逃がしやすい状態に

しようとします。

 

 

 

この自律神経の動きが

激しく起こってしまうため、

私たちの体に

本来備わっている

体温調整機能が

乱れてしまうのです。

 

 

 

これにより

冷房病という病気が

発生します。

まさに現代病と言っても

過言ではないと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

こんな症状が出たら要注意!冷房病の症状は?

 

 

冷房病の症状としては

主に以下のようなものが挙げられます。

 

 

・肩こり
・頭痛
・腰痛
・腹痛
・むくみ
・不眠症
・疲労感
・食欲が出ない
・風邪

 

 

 

なんだか

自律神経失調症にも

似ている様な症状だと思います。

 

 

 

やはり冷房病というのは

自律神経の乱れで

発生している、ということが

よくわかります。

 

 

また冷え性の症状にも

すごく似ていますね。

 

 

いかに

自律神経というものが

私たちの体を生かすために

働いているのか、

私たちの体を支えているのか

考えさせられますね。

 

 

 

スポンサーリンク

早速実践、冷房病の対策!

 

この冷房病を

回避するためには

どうすればいいのか。

その対策方法を

3つご紹介します!

 

 

 

・食事を3食きちんと食べる

体から熱を発する元となるのは

食事です。

 

 

 

時間に間に合わないからと言う

理由で朝食を抜いたり、

ダイエット中だからということで

無理して食事をしない、など

このような行為は

しないようにしましょう。

 

 

 

また温かい飲み物を飲んで

体の中から

温めて行く、という方法も

非常に効果的です。

 

 

 

・定期的に体を動かす

オフィスなので

仕事をしている時に

定期的に立ち上がったり、

職場をくるくると歩き回ったり、

ずっと同じ態勢をせずに

動くようにしましょう。

 

 

 

これだけでも

自律神経(特に交感神経)の

働きが良くなります。

 

 

 

・羽織ものやひざ掛けなどを活用して冷やさないようにする

ちょっと荷物に

なってしまうかもしれませんが

カーディガンなどの羽織ものや

ひざ掛けを使って

外側から温めることも

効果的です。

 

 

 

すぐに実践できるので

試してみて下さい。

 

 

特に下半身は

冷えやすいので、

ひざ掛けを

使ってみるようにしてください。

 

 

また意外と

冷房はお腹を冷やしやすいです。

なので建物の中に

いる時だけでも

腹巻をするなどの

対策をとってみるのも

オススメです。

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ:冷えをなくして自律神経を整えよう!

 

 

 

技術が発達し

夏も快適に過ごせる様に

なりましたが、

やはり強制的に

体を冷やすと言うのは、

本来の人間の体の機能を

壊してしまっているということを

強く感じます。

 

 

また自律神経というのは

非常に外からの影響を受けやすく、

少しでも乱れると

自分の体に悪い影響が出てしまう、

そんな神経です。

 

 

呼吸などを司っている

自律神経を

正常に動かすためにも、

少しでも冷えから

自分の体を守るように

心掛けていきましょう。

 

 

 

管理人も職場では

ブランケットを使って

冷えを凌いでいます。

またポケモンセンターの

タンブラーを

持って行って

温かいお茶を飲むように

しています。

 

 

 

これだけで

ずいぶん体の調子が

変わります。

是非試してみてください。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました