冬の大敵・結露!窓に結露が発生する理由とその対策方法とは!?

本ブログでは広告が掲載されております
本ブログでは広告が掲載されております。
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

 

 

 

冬の大敵、結露。

 

 

 

窓にべったりと水滴がついて

部屋の湿度が上がったり、

窓の察しが水浸しになったり・・

非常に厄介な

現象ですよね。

 

 

 

そこで今回は

管理人も毎年悩まされている

結露が発生する理由と

その対策方法を

ご紹介します!

 

 

 

スポンサーリンク

結露が発生する理由って?

 

 

 

結露は

室内と外気の温度に

大きな差が出たときに

生じます。

 

 

 

暖房で暖かくしている室内と

冬の冷たい空気によって

冷え切っている外、

この温度差によって

室内の空気に含まれる

水が凝固し、

水滴として窓に発生するんです。

 

 

 

もっと身近でいうと

暑い夏の日、

氷を入れたコップに

ジュースやお茶を注ぐと

コップの周りに水滴がつきますよね。

これと同じ現象です!

 

 

 

この結露、

放っておくと

カーテンにカビが生えたり、

窓のサッシが水浸しになったり、

室内の湿度が異常に上がったり・・・

いいことがありません!

 

 

 

ですので、

結露が発生しないように

対策を取ることが

大切です!

 

 

 

スポンサーリンク

おすすめ結露対策3選!

 

 

 

この厄介な結露・・

対策を取ることでよって

大分防ぐことができます。

 

 

 

ここでは

管理人も実践している

改善方法を3つご紹介します!

 

 

 

①換気扇を回しっぱなしにする

お風呂場や

室内の換気扇を回しっぱなしにする。

 

 

 

これが一番手っ取り早い

結露対策です!

 

 

 

外出中も

寝ている時も

とにかく回しっぱなし。

 

 

 

そのおかげで

結露がほぼ発生しなくなりました!

 

 

 

カビに悩ませることも

なくなり非常に快適です!

 

 

 

(ちなみに電気代も

そんなに変わらなかったです!)

 

 

 

②除湿器を使う

除湿器を使って

室内の水蒸気を吸い取る方法です。

 

 

 

家電量販店などで

販売しています。

 

 

 

ただし!

安いもの(10000円台)ですと

モーター音が大きくて

逆にイライラしてしまうことが

あります・・・・。

 

 

 

管理人は

モーター音がうるさすぎて

除湿器をあきらめました・・・

 

 

 

除湿器を購入するのであれば

しっかり機能と

騒音がどの程度か

確認してから

購入しましょう!

 

 

 

③窓に断熱シートを貼る

ホームセンターなどで販売されている

断熱シートを貼ることで

結露を防ぐことができます。

 

 

また、

熱が外に逃げないようにしてくれるので

部屋の温度を保つ効果もあります!

 

 

 

なお、

シートによっては

窓の形状の種類によって

貼れない場合があります。

 

 

購入するときは

窓の形状を確認の上、

購入するようにしましょう!

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ:結露対策をして快適な冬を!

 

 

 

結露対策をすることで

部屋の湿度を適度に保つことができます。

 

 

 

変なじめじめ感もなくなるし、

カビが発生する気配もなし!

対策をするだけで

かなり快適に冬を過ごすことができます!

 

 

 

結露でお悩みの方は

ぜひこの3つの方法を

試してみてください!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました