なんだか最近疲れやすい・・・
ちょっと前までは
なんともなかった作業でも、
肩こりがひどくって
すぐに疲れてしまう。
こんなことがありませんか?
これは、
疲れが溜まっていて
体が疲れやすくなっている
可能性がすごく高いです。
疲れやすくなると
ストレスを感じやすくなり
肩こりが発生しやすくもなります。
今回は
疲れやすくなる原因と
現代病とも言われる
肩こりとの関係を
ご紹介します。
体が疲れやすくなる原因は?
体が疲れやすくなる原因には
様々なものがあります。
どれも日ごろの生活の中で
少しずつ少しずつ
溜まっていって、
ある程度の溜まったところで
疲れやすくなる・・・
そんな性質を感じさせます。
<疲れやすくなる原因>
・激しい肉体労働による筋肉疲労
→重い荷物を運んだり
立ち仕事などの
肉体労働による疲労です。
その日のうちに解消できればいいですが、
解消できず疲れが溜まってくると
体も疲れやすくなってしまいます。
・忙しい仕事や家事による心身的なストレス
→これが最も多いのでは
ないでしょうか。
日ごろの仕事と
家での家事による
ストレスで
心も体も疲れてしまっている
状態です。
このような状態が
長引けば、
疲れやすくなってしまうのも
当然です。
・偏食による
栄養バランスの偏り
・長時間のパソコン作業による
目の疲れ
・夜更かし、睡眠不足
→直接的な疲れの影響だけでなく
このような日々の生活習慣によっても
体が疲れやすくなってしまう
原因を作り出してしまうのです。
とくに一人暮らしをしていると
食事がどうしても偏りがちになるため
体が疲れやすくなってしまうのです。
肩こりの原因って????
では、肩こりは
どのような原因で
発生しやすくなるのでしょうか?
まず、肩こりが
どんな症状なのか、というところから
みていきます。
肩こりとは:
肩の周りの筋肉が疲労して
緊張が高まっている状態をいう。
身体的な症状としては、
肩や首に
重荷を背負っているような
感覚に襲われる。
現代病ともいわれている
肩こり。
これを放っておくと
目の疲れや、
頭痛にまで発展してしまう
やっかいなものです。
この肩こりの原因は
長時間の運転やパソコンの作業、
重い物の持ち運び、
ストレスによる筋肉の緊張、
などがあげられます。
疲れやすくなる原因と
なんだか近いものを感じますよね?
こう見ると
体ってすべて繋がっていて
どこか一つのパーツに
異常が発生すると、
最終的に体全体に
悪影響を及ぼすんだと
管理人は感じています。
この疲れやすさと
肩こりを解消する方法としては、
やはり休養をしっかり取ること!!
これが一番大事です。
また、
肩こりは
長時間同じ姿勢でいると
影響が出やすくなります。
ですので、
なるべく体を動かすこと、
腕を回したり、
肩を回したり・・・
同じ姿勢で長時間いることを
避けるように心がけましょう。
まとめ;自分をいたわってあげてください!
たかが肩こり、
されど肩こり・・
ちょっと疲れやすくなっただけ・・
そんな風に無理をしていると
いつか大きなしっぺ返しを
くらいますよ。
管理人は
しっぺ返しをくらって
何日かぶっ倒れました(笑)
日本人は
いろいろと頑張り過ぎなので
適度に休むことを
覚えた方がよいと思うのです。
ですので、
まずは
肩こりや疲れやすさを感じたら
思い切って休養を
取るようにしていきましょう!
関連記事!