【肌が弱い人必見】絆創膏と包帯をローテーションすれば、傷が広がらない!!

この記事は約3分で読めます。





この記事は
日頃ストレスや
何らかの不安、
何かに対する緊張で
皮膚を引っ掻いてしまって
引っ掻き傷を
よく作ってしまう方向けに
なってます。




そういえば自分も
よく引っ掻いちゃうな・・・




って心当たりのある
そこのあなた!



よかったら見て行ってね☆
もちろん、
元来肌が弱い方にも
おすすめです!!



スポンサーリンク

絆創膏の粘着部分で肌がかぶれて痒くなる→掻く→引っ掻き傷がまたできて傷が広がるという負のループ





私の幼い頃からの
癖なのですが、
強烈なストレスとか
不安になると
皮膚を引っ掻く
癖があります。




主に腕、足、
指先ですね。



このあたりを
ガリガリして
不安を落ち着けようとします。



で・・・・
やりすぎなきゃいいんですが、
どういうわけか
皮が剥けて
血が出るまで
引っ掻いてしまうことが
多いんです・・・

ええ、はい・・・;;



これが当然ながら
地味に痛いんですわ・・・



とにかく
流血を抑えるために
絆創膏を
使うのですが・・・



この絆創膏の
粘着部分で
肌がかぶれてしまうことが
あります。





かぶれるとどうなるか・・・
痒くなるんですよね!!!



よくありませんか?
絆創膏してて
傷の周りがなんか
痒くなること・・・(;’∀’)



そうなると
掻いちゃうんですよね、
傷の周りのかぶれた部分を。




行き過ぎると
当然皮が剥けます、
流血もします、
立派に傷になります。



この流れで
どんどん傷が広がって
しまうんですよね。



いやー私。
これ常習犯なので
まじで困ってたんですよ・・・



個人的には
絆創膏の負のループ、
と呼んでいます(笑)




スポンサーリンク

肌がかぶれないように包帯を使ってみた!!






というわけで・・・




なんとか傷の広がりを
抑えるために
私が考えたこと。




それは・・・




とにかく
肌がかぶれないように
すること!!





かぶれる理由は
やはり粘着部分の
ノリの影響です。



だったら、
粘着部分が
肌に貼りついている時間を
減らせばいい!



そう思って
このような
ルールを設けました。




●とにかくオロナインを付ける
(万能だからねw)


●仕事の日の日中は
絆創膏で傷を守る


●夜や休みの日は
傷にガーゼを当て
包帯で固定する。
固定の際はきつく巻かず
ゆる~く巻くようにする


●傷が乾燥しないように
とにかくオロナインを塗っておく
(乾燥すると治りかけの皮膚が
ピリッと破けて
まじで痛い)


●どうしても痒くなったら
その部分を保冷剤などで
冷やす!





これを守ったところ・・・
傷の治りが早いし、
何より肌がかぶれない!!
そのおかげで
傷も広がりませんでした!




やったーーーー!!!



ちょっとやり方を
丁寧にするだけで
こんなに変わるんですね、
驚きです・・・!



スポンサーリンク

まとめ:自分を大事にすれば、手間も苦ではない




包帯をぐるぐる巻いたり、
ガーゼ切ったりするのは
確かに手間です。



でも肌がかぶれて
痒くなって
また傷が大きくなって・・・




治りが遅くなる、
傷跡が残ることを考えたら
この手間は
苦にはなりませんでした。




むしろ今まで
傷ができたら
絆創膏もせず放っておいてました。
そのおかげで
傷跡だらけなんですけど・・・




なんでこんな自分に対して
ひどいことしてたんだ、と
痛感しました。
ごめんね私。




このひと手間をかけることで
治りも早くなりますし、
傷跡も
大きく残すことはないです。



自分を大事にする、という意味も込めて
ぜひよくひっかき傷を作っちゃう人、
肌が弱い人は
試してみてね☆




ちょっぴり日々の暮らしに役立ちそうなブログはこっち!さぁどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました